オペル アストラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
513
0

オペルアストラ1.8シポーツが買いたい

以前義理の姉の02年ヴィータに乗る機会があってドイツ車(オペル)の良さを体感しました。
ネットで言われてる通り重厚なつくり低速はもたつくが高速で安定しててすごく気に入りました。
しかし自分的には家族も乗せるのであまりにもコンパクト過ぎて厳しいのと故障も多いというネットでのネガティブ意見のオンパレードの書き込みを見て悩んだ挙句04年~06年のオペルアストラスポーツの車が買いたいというところに落ち着きました。
そして自分なりにしらべてみると故障しやすいのは2000年前後までのオペルでありアストラスポーツ04年くらいからは故障も少ないのではと言うのが私の印象でした。(評論家の意見含め)そこで実際どうなのか率直な意見をお聞かせください。
アドバイスでも何でも結構です。
私の乗ってる車は大事にのってるせいか12年目で一度も不調や故障したことがなくそういう人は乗らない方がいいでしょうか?
あとオペル日本撤退のとかヤナセの対応も心配もありますがその辺も含めお願いします。

補足

シポーツじゃなくてスポーツです。書き間違えました

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

素晴らしい選択です。オペル乗りで国産車には乗れなくなってしまいましたが・・そうですね今、買い時です。アストラは、確かにH4~6年が狙い目です。あえて言えば・・12ヶ月点検は絶対に外さない事です。センサー類位ですよ。故障と言っても、後ヘッドライトの曇り位と(加工しましょ)あとはスロットルボディー掃除位ですね。アストラならヤナセで責任持ってやっていただけますが、不安ならこちらに・・・
日本でオペル神藤井オートで見ていただければ、略㌔数にも寄りますが完璧な整備します。全国各地のオペル車が集結してます。ので、興味があればそちらに・・本当の外車の扱い方教えてくれますよ。。。

質問者からのお礼コメント

2012.4.18 18:02

ありがとうございますオペルへの愛情が伝わってきました。
車のこと詳しくなかったのですがスロットルボディーの件勉強になりました。
アフターは近場の輸入車取り扱い店でみてもらうのもいいかなと思ってます。

jfbww999さんもありがとうございました。
最初CDがいいと思いましたけど玉数なさそうだしアルミホイールも限られるのが確かに難点ですね。

その他の回答 (1件)

  • 以前1.8のCDに乗っていました。故障もなく燃費もそこそこでしたよベンツやBMWなどいろいろ乗りましたが、日本車感覚で乗れる、すばらしい車ですよ。唯一の欠点は、ものの割りに下取り査定がすごく安いこととPCDが108とアルミホイールが限定されることくらいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

オペル アストラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

オペル アストラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離