オペル アストラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
852
0

オペル アストラのワイパーについて

友人がオペルのアストラに乗っているのですが、ワイパーのゴムがダメになってきたので交換を考えています。年式は1998-2004モデルでネットで検索したところ、ブレードは見つかりましたが、替えゴムのみが発見できません。ひょっとして輸入車って替えゴムがないのでしょうか?それともBOSCHやPIAAのブレード用の替えゴムを発見しましたが、それって純正のワイパーに適合できますか。ご存じの方教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アストラに限らず輸入車の場合,きちんとした純正対応の替えゴム単品はなかなか無いと思いますが,ワイパー用のブレードゴムの規格は幅と断面形状で何種類かのタイプに決まっていますので,サイズさえ合えば基本的には交換することは可能です。

ただし,汎用や代用のゴムを使う場合は,骨の部分になる金属が附属していなかったり,骨格の形状が異なっていたりしますので,この場合は今まで使っていたゴムに組み合わされている骨を外して,新しいゴムに付け替えてやることで対応します。

とりあえず,古いゴムの幅や長さを計測し,ゴムなりブレードなりを取り外して持参し,ショップで断面の形状を比較して新しい替え用ゴムで形状や幅・長さを同じ物で合わせて古い金属の骨をセットしてやれば,たいていの場合はそれで装着できます。

なお,交換する時は,古いゴムを引き抜く前に,ゴムの挿してある方向やどういう形で固定されているかちゃんと確認してから,外した方が装着するときやり易いのと,左右でブレードの長さが違うものが多いので気を付ける必要があります。
とりあえず二本とも引き抜かず,一本だけ引き抜いてもう一本の古い方を参考にしてやると,より分かり易いですよ。


また,ゴムの長さがちょうど合うのものがない場合は,規格より長いものをカットすることで対応することが出来ます。

また,最近ワイパーゴムと骨が一体成形のタイプのものがありますが,その場合はこの技は使えませんので悪しからず。

質問者からのお礼コメント

2010.7.2 17:55

みなさん回答ありがとうございます。なんとかゴム交換のみでやってみます。

その他の回答 (2件)

  • 純正のワイパーゴムはボッシュ製です。
    ヨーロッパ車の殆んどが30年以上前からボッシュ製です。

    オートバックスにボッシュの換えゴムのみがあります。
    種類がありますので、適合表でアストラを確認して
    購入してください。

    フロントはありますが、リアはありませんので(本体共純正品のみ)

    長ければカットしてください。ヤナセで買っても同じです。

  • ワイパーの替えゴムは、長さだけでなく、幅のサイズも確認しなければ、なりません。そちらのサイズも適合すれば、メーカーに関係なく、装着出来ますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

オペル アストラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

オペル アストラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離