オペル アストラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
306
0

オペルアストラに乗ってます。スリップサインの三角マークの近くまでタイヤが減ってきているから交換時期かなと思いタイヤをのぞくと
外側のへりが多くなっていて、内側がへっていないようでした。前後の4輪とも

同じ減り方でした。タイヤの4輪の交換を考えていますが、2008年製のタイヤで思い当たるのは引越しでこのワゴン車に荷物をのせ高速で片道350キロを2回(乗車大人3人、後ろの荷物室満杯)使ったことぐらいしかなく、事故とかぶつけたことはありません。こんなタイヤの減り方はあるのでしょうか。ご存知の方、教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

サスペンションのキャンバー角がずれていれば片減りします。
荷物の重量によっても、サスペンションの上下が垂直からずれていると片減りします。
タイヤの空気圧の状態によっても片減りは起こります。
タイヤのトレッド面を完全に水平にすることは無理なので、ある程度片減りはしようがありません。
又、キングピン位置がタイヤのセンターからずれている分、いたしかたありません。
4輪同じであれば、車のバランスは良い状態でしょう。

その他の回答 (2件)

  • 均一に減る事はほとんど有り得ませんが、極端に違う場合は足回りのブッシュ類の劣化による各リンク類のガタやタイロッドエンドの摩耗等によりアライメントが狂っているのでしょう。
    操縦性に問題がなければとりあえずは問題ありません。
    ですが、リフレッシュすると走りが見違えるので交換をオススメします。
    他にも原因は考えられるのでプロに点検してもらいましょう。

  • タイヤが四本均等な減り方していれば特に問題ないです。ただアライメント調整が必要かと。 08年のタイヤはもうおいしい時期が切れます。新しいタイヤの新調とアライメント調整すればよろしいかと思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

オペル アストラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

オペル アストラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離