日産 エクストレイルハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
220
0

電気モーターのトルクとガソリンエンジンのトルクでは特性が違いますか?
スカイラインnismoのトルクが550Nmでエクストレイルのトルクがフロント330Nmでリアが195Nmです。

回転数が上がって発生するガソリンエンジンのトルクとスタートから発生する電気モーターのトルクでは乗り味に違いがありますか?
当然ながらスカイラインnismo2WDでエクストレイル4WDの違いもでるでしょうけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

最大トルク発生回転数が違うというのは、あなたのおっしゃるとおりの違いですが、実はそれ以上の違いとして、発生回転数の幅が大きく違います。

内燃機関が必要十分なトルクを発生する回転数ってのは、ごく限られています。ディーゼルエンジンだと分かりやすいですね。路線バスとかに乗った時に、タコメーターが緑色に塗られてる領域を見てみてください。せいぜい500回転くらいです。
この狭い回転数の幅を使って加速していくために、内燃機関車両にはトランスミッションがあります。

対して電動モーターってのはトルクが発生する回転数の幅が広いので、ゼロ発進から最高速まで同じギア比のままで走ります。トランスミッションがありません。
ポルシェなどの一部高性能EVは2段トランスミッションを積んでることがありますが、ガソリン車なら4~10段、あるいはCVTを積んでいるところ、たったの2段で済むわけです。
日本の道路交通法で許容される速度を出すだけなら、2段トランスミッションすら不要です。

この有効な回転数の幅が広いというのが、電動モーター最大の特長と言えます。

その他の回答 (7件)

  • モーターのトルク特性って面白いですよね

    エクストレイルの前モーターは0-3505rpmの領域で330Nmを発揮します
    ファイナルレシオは同クラスSUVの2倍弱程度なので、ガソリン車の感覚で言えば2000rpmくらいまで回した気分で600Nmくらいのトルクを発揮している様な感じ。日常領域では有り余るトルクがあり、しかも完全フラット。非常に扱いやすい特性です

    3505rpmから先は4501rpmまで緩やかにトルクが下がりつつも回転数との積である出力は増大

    4501-7422rpmの間の出力は204psで一定なので、その間のトルクカーブは
    反比例曲線になります。ガソリン車の感覚で言えば2500‐4000rpmくらいの間は204psが維持できているワケで、実際は必要十分なのですが

  • 発進時から中速までは無段のモーターがガソリンよりも強く速いです

    しかし中速からの延びはモーターですと垂れて来ますのでガソリンの方が延びが鋭いです

    街乗りしかしない人はEVやHVが優れていて高速を良く使う人はガソリンの方が楽だったりします

  • NOTEトルクは、3,000ccをはるかに超える感覚です。

    日頃の足は、300馬力のドイツ車ですが、街中~郊外なら全く遜色ありません。
    むしろ3,000馬力でも3,000回転も回ればそれなりに音が、しますが、NOTEは無音です。

    MAZDA3が、5,000回転回した坂道を、音もなく軽々と登っていきます。

  • 発進時は電気モーターの圧勝。
    でも高速の追い越し加速はガソリンの圧勝です。

  • 電気モーターのトルクとガソリンエンジンのトルクでは特性が違いますか?
    大きく異なります

  • それが違うから日産がe-powerを増やしてると思います。

    電気は最初からピークが出せるので、抑える制御する方向になります。

    ゼロスタートはモーターが力強い加速しますよね。

  • ぜんぜん違いますね

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 エクストレイルハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 エクストレイルハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離