日産 エクストレイルハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
267
0

電気の時代だと思いませんか?

最近、ノートやエクストレイルと言うe-POWERの車に乗るようになり、改めてモーター駆動の良さを実感するようになってます。滑らかで静粛性の高い走り、リアモーターを搭載すると1万分の1秒の制御と言うガソリン車では不可能な乗り味を実現されている。
世の中、EVへ移りつつある中で、まだガソリン車にこだわりますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私もe-powerの車に乗ってますが、モーター走行ならではのスムーズさは良いけど、モーターならではの力強い一定の加速感と反する高速での加速感は良いと思う反面、残念とも思います。

理由は今までガソリンターボ車に乗って来たと言う事もあり、パワーの盛り上がりが回せばパワーの出るターボ車とモe-power 車の走行では加速が一定過ぎて乗ってる実感が薄く感じます。

何か複雑な感じはします。

たぶん街中では2500-3000cc NA並みに速いですが、高速では1500~1800ccみたいな感じになるのが残念です。

まあリアモーター制御については良いとは思います。

EVへ世の中はシフトしつつありますが、コスト面ではまだガソリン車の方が長く乗れる事もあり良い面もあります。

私はガソリン車・ハイブリッド・PEHV ・燃料電池車・水素自動車・EV と選択肢は多い方が良いと思います。

EVは電力供給問題やバッテリー性能や価格面での問題があるので、それらが全て解決しない限りは難しいですね!特に日本では・・・

その他の回答 (13件)

  • 近所のお買い物車には良いですね。
    現状では高速走ったら、ノートは1.2Lのスイフトにも負ける車ですけど。
    エクストレイルも高速では1.5Lターボ車に過ぎないし。
    適材適所ということで。

  • ガソリンも含めた内燃機関には拘りますね、モーターの弱点である中速以上から美味しくなりますので。
    BEVには、製造時にガソリンエンジン車の約2倍出す温暖化ガスや廃バッテリーの処理、航続距離が短い、充電時間が長い、内燃機関より遥かに高い製造コストなど重大な懸念材料が残っています。

  • 少なくとも日本においてのEVの未来は暗いです

    原料が乏しく外国に頼る状態なので競争力が無い

    充電時間をガソリン車の給油時間並みに短縮できないと話にならない

    航続距離もまだまだだし

    研究開発は進むとしてもガソリンエンジンを超えることは日本においては有り得ないと考えます

  • e-powerやeHEVなどモータートルクが強ければファミリーカーでも十分走りを楽しめます。ピュアガソリンは一部のスポーツカーのみで良いと思います。
    BEVはインフラやバッテリーの値上げなど課題は多いですね。

  • モーターの運転感覚は好きだけれど、まだ電気の時代というには早いんじゃないかなあ。もっと大電力を供給できる充電器がたくさん設置されないと、長距離を走る気にはなれないし、供給する電気をどこから調達するのかという問題もあるし。今年の夏も東京電力管轄区域では節電要請が出るのだとか?

    歴史的には電気自動車って、自動車黎明期には登場して内燃機関に敗れ去っていることだし、相当頑張らないとダメなんじゃないかなあ。

  • 現状BEVは通勤やお買い物専用ですね。それ以上は無駄が多すぎます
    ましてやSUVでは意味がない。山の中でどうやって充電するのですか?しかも重積載だったり泥濘地だったり砂場だったり積雪だったりで、どう考えても電力消費が激しい。相性は最悪です

    内燃機関搭載なら使える。ただし重すぎるのは困ります。PHVなんて1.9tとか2.2tとか、もはや昔のランクルやサーフ並みです。クルマに求められるのは「走る・曲がる・止まる」なのですが、大トルクモーターがあれば「走る」のは簡単に解決します。でも「曲がる・止まる」が問題。どんな高度なシステムもタイヤの性能は超えられません。重量級ヨンクの長所と短所は身に染みて良く知っているつもりです。だからPHVもいらない

    というわけでハイブリッドか純内燃機関か、ですね。低回転域トルクが分厚いモーターは間違いなく魅力です。高回転域でやっとトルクピークが出るNAガソリンは本当に意味が乏しい。モーターと組み合わせてようやく一人前だと思います。その点ディーゼルは単体でも結構優秀。でもまあ環境の問題もあるし・・・

    で話をSUVに限定します。駆動力が長時間安定しているものが好ましい。内燃機関はこの点は大丈夫ですが、ハイブリッドはバッテリーの息切れが結構切実。となるとシリーズ式よりパラレル式の方が良いです。できればエンジンとモーターのトルクを合成して、なおかつ四輪を駆動できるものが良いですね

    適材適所だと思いますよ

  • 私は ヌルッとしたモーターの出足が嫌いだ 気持ちが悪い。そんな人は
    世の中には沢山いる。しかし 高速を走る為には仕方がないが 一般道では
    あのモーターは 如何にも無駄で エコではない。だから燃費も上がらない
    その割に価格ばかり高くなり このままだと 日産と言う会社はやばい。
    無駄の三重苦・・・・まさにそんな車ですね。

    電気自動車の以降の為 時間稼ぎと言う面は確かではあるが このままE-powerでは ホントに日産は無くなってしまう。

  • ノートは、私の300馬力のドイ車と遜色の無いトルクと感じますね。
    300馬力でも2,000回転も回せば、それなりに音はするからね。
    ノートは、同等のトルクで無音なんだけど?

  • EVは
    1.走行可能距離がエンジン車よりも短く、充電にも時間がかかるので、遠出を行うのは大変である。
    2.バッテリーやモータ等にはレアメタルやレアアースも含まれていて、バッテリーやモータ等を作るために深刻な環境破壊を伴う資源の採掘も含めて大きなエネルギーが必要となり、有害物質が含まれているバッテリー等の資源の再利用や廃棄処分も大変なので、地球環境に対する負荷も大きい。
    3.現時点では、空冷のバッテリーシステムではバッテリーの性能低下による航続距離の低下はエンジン性能の低下による航続距離の低下よりも上回っていると考えられるし、急速充電を行うと普通充電よりバッテリーの劣化が早くなると言われている。
    4.バッテリーが重いので、車重が増加した分ボディや足回りやブレーキを強化したりタイヤを大きくしなければならないので、バッテリーの重量以上に車重が増加し、走行のためにエンジン車以上のエネルギーが必要になり、道路も傷みやすくなるので、道路の補修のためのCO2の排出も増加する。
    5.地球温暖化に伴って気温が今後上昇するので、室内の冷房のための電力がさらに必要になり、バッテリーの性能が向上しなければ、今後は夏場の航続距離率はますます低下する事になる。
    6.寒冷地は気温低下によるバッテリーの性能低下が問題になる恐れがあるし、EVはエンジン車のようにエンジンの熱を使って暖房が出来ないため、暖房を使用するとエンジン車と違って走行距離がそれなりに低下する事になる。
    7.EVはバッテリーが高価なだけではなくて4.の話もあるので非常に高価だが、EVは価格の高騰や入手が困難になると予想されるレアメタルやレアアースや銅等をエンジン車以上に利用しているため、EVの普及が進行した場合、資源採掘に反対する運動や資源価格の上昇等により、本体価格やバッテリーの交換費用が上昇して行く可能性がある。
    8.バッテリーが非常に高価なため、バッテリーがダメになるとEVを買い替えるユーザーが多いと考えられるため、エンジン車よりも買い替えサイクルが短くなり、自動車の製造や廃棄処分のためのエネルギーや廃車置き場がこれまで以上に必要になる可能性がある。
    9.EVの普及に伴って電気が足りなくなって電気代が高騰したり電力供給が不安定化すると考えられる。
    と言う問題があると思うので、地球にも人にも優しくないと思いますよ。
    尚、EV先進国のイギリスや中国やノルウェーで起きている問題については、
    https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/09/ev-3.php
    https://www.zaikei.co.jp/article/20210625/627349.html
    https://forbesjapan.com/articles/detail/42669
    https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000223148.html
    https://car-moby.jp/article/news/ev-shift-leads-to-disastrous-situation/
    を見てもらいたいのですが、EVの普及のために原発に依存すると、福島第一原発事故のような大事故が再発する可能性が高まるのではないでしょうか。

  • 1万分の1秒の制御が感じとれる?
    凄い五感ですね。0.1ms。
    本当に1万分の1秒の制御してるとは思えない。モーターはそんなに敏感では無いし、高速CPUも使ってない。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 エクストレイルハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 エクストレイルハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離