日産 エクストレイル のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
308
0

新型エクストレイルGのスタッドレスタイヤですが、19インチブリジストンVRX3ホイール付で35万円でした。夏タイヤは8,000円で預かってもらうことにしました。
12月3日に履き替えです。

ところで、スタッドレスタイヤは何シーズン使えるものですか?エクストレイルもしばらくは乗るつもりで、年齢的にも最後の車になる可能性は高いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一般的には、5年と言われてますね。(走行しまくって、溝が無くなれば別ですが)
ただ、アイスバーンをよく走るような地域にお住まいなら、3年ぐらいで交換しておいたほうが良いとは思いますが・・・。

その他の回答 (2件)

  • 摩耗次第ですが、5〜6シーズンは使えるかなと思ってます。
    5シーズンで半分ぐらいになったので、買い替えました。

    一応、溝の高さの半分の位置にプラットフォームという出っ張りがあります。
    1.6mmのスリップサインとは別です。
    プラットフォームと接地面がツラになったら、冬用タイヤとしては認めませんよってことになってますが、使えると言えば使えます。

    とは言え、なんに為にスタッドレス履いてるの?ですからね。
    要求する細部は人それぞれですけれど、万が一止まれなかったり対向車線にはみ出したりしたくないから履くもんだと思ってます。
    必須の地域でなければ保険の意味合いが強いと思います。

    因みに、私(HNT32)の場合、夏冬合わせて6年16万kmで履き替えました。
    12月から3月ぐらいまで冬タイヤです。
    DMV2からDMV3になりました。
    VRX3は高すぎて買えませんでした。

  • 私もT33のスタッドレス初の冬を迎えます。まだ値段聞いてませんけど、確か40万超えたかも。来月履き替えます。
    保管料8000円は安いっすね!いいと思います。
    自分は体力のある限り履き替えはお願いしますが、管理はまだ自分でしてます。

    私は今回は5年は乗るつもりでいますが、5シーズン同じタイヤで通そうかと思ってます。住む地域、タイヤの状態、距離などによると思うので何シーズンとは答えにくいですけど、関東以南であまり降らない、凍らない地域なら4年5年は持つ気がしてます。7年以上乗られるなら3~4年で一度見直されるのも一つかと。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 エクストレイル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 エクストレイルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離