日産 エクストレイル のみんなの質問

回答受付中
回答数:
6
6
閲覧数:
56
0

新卒社会人です。
車の購入を検討しているのですが予算をどのぐらいの物にしようか悩んでいます。
自分が考えていたのはエクストレイルの平成21年のもので走行距離が3万4000kmのものです。

全て混み混みで160万円との事でした。
給料は手取りで20万円ほどなのですが会社から車手当としてガソリン代とは別にローン支払いように2万円支給されます、お店に電話して支払いのシミュレーションをしてもらった結果6年ローンで月々2万3000円ぐらいでいけるとの事だったのですがSNSなどで見てると新卒は100万円前後のものを購入するのがベストと書いてあり悩んでいます。
現在は一人暮らしで家賃は5万円ほどで駐車場がすぐ近くにあり7000円で借りることが出来ます。
今回検討している車はずっと憧れていた車になります。
新卒が160万の車を買うのはありでしょうか、それとも予算を下げて安いのを買って数年たったら乗り換えるのがベストでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 160ですか。意外と高いですね。
    私も21年式T31に乗ってます。
    フル装備寒冷地仕様(九州ですが)、7年前購入で込み込み100でした。
    現在24万キロで大きな交換部品はプロペラシャフト(10万)くらいです。あとはラジエター、エアコンモータをDIYで交換しました。
    来月車検を受けるつもりです。
    飽きがこない車ですね。もう少し燃費が良ければ(12km/Lくらい)
    まだお若いようなので、先を考えず、買いたいものならば買うことをおすすめしたいです。なんとかなるとおもいますよ。
    楽しいT31ライフを送っていただきたいと思います。

  • いいんじゃないでしょうか!?

  • 読んでる限りローンとか金額的には無理は無さそうに思いますね。
    欲しいのであれば買ってしまっても良いかとおもいます。

    ただし、最初の車は廃車になるパターン多いので、安いやつで様子みて少し安定してから買い直すのもありです。
    わたしも昔親が買った新古車1週間で廃車にしちゃったとかありましたし。

    友達のパターンでいうと、新卒で初めての車であれば、知り合いや親から車を安く譲って貰うとかが多かったみたいですね。あとは先輩から譲って貰うパターンもありましたね。
    中には普通に就職して新車で500万のローン組んだ友達もいますので、何とかなるらしいです。
    といろいろみたいです。

    どれにしても、任意保険だけは高いけどしっかり入っておくことをオススメします。
    500万の友達は一週間で事故って廃車になったけど、保険入ってなくて、300万の車買い直して計800万借金になったらしい(´・ω・)

  • それが欲しいなら良いんじゃないの?

    https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5714611492/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO&i=2

    これに比較すると高い気もしますが グレードや内装もあるからね。

    中古車は一品物だから 良いんじゃないの?

    上記は日産の中古車店なのでリスクは少ないですね。

    回答の画像
  • 1.購入費の目安について

    私が若い頃、周りの人から言われたのは、「購入費を年収の30%〜50%
    以内に収める方が良い」と言われました。
    また、個人的には、「購入費は貯金の半額まで」と言う縛りをずっと
    課してます。
    どちらも、「ある程度の現金を、手元に残せ」が理由ですね。
    さらに私は、「いつもニコニコ現金払い」の縛りを課してます。
    理由は金利がもったいないからです。


    2.新卒は100万円前後のもの

    これは、私も賛成です。理由は上記と同じです。

    3.160万の車について

    「ずっと憧れていた車」なら、買うべきだと思います。
    ただ、これも上記1,2,の条件を考慮して、100万円程度の中古に
    しても良いと思います。
    年式が古くなり、航続距離が増えると思いますが、
    もっと安い車を探しても良いと思います。

    最後に、
    今、エクストレイルをグーネットで検索しましたが、
    その年式と走行距離で、160万円はヒットしませんね。
    同条件の車は、220万円代ですね。
    そうなると、160万は超お買い得なのか、何が裏が有るのか、、、

  • t31エクストレイルを買うことに関して言えば数年後買うくらいなら今買った方が良いとは思う
    おそらくもう数年後はボロいのしか残らないし程度のいいやつはこれからそこまで下がらないと思うから
    ただそこまで低走行に拘る必要性があるのかはなんとも言えない
    もう少し距離乗ってる個体で120万〜130万くらいのでも良いんじゃね?と思ったり
    まぁどういうところが良くて買おうとしてるのか、どういう使い方で何年乗るか(ローンあるけど)ではあるけども

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 エクストレイル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 エクストレイルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離