日産 エクストレイル のみんなの質問

解決済み
回答数:
24
24
閲覧数:
2,384
0

ハリアーってやっぱりカッコいいと思いませんか。
初代からSUV感覚で使えるセダンとしたコンセプトが全くぶれていない。
変にRVだとか高級だとか4WDの性能だとかに偏らず、あくまでもセダン感覚。

なんかライバルを意識しない余裕すら感じます。
車はほとんど通勤にしか使っていないので、ハリアーなんか一番良いのではと思います。

例えば
CX-5は、会社経営をかけた必死ぶりが伝わってきますし。
フォレスターは、走行性能意識しすぎてオタクっぽい。
エクストレイルは、オンかオフか迷走中。
エスコードは、コンセプトを捨てて他社に習いましたって感じ。
アルトランダーは、なにが凄いかわからない。

補足

私は車に関して全くのど素人ですが、3月決算狙いで買おうと思って、今年から試乗しています。 エンジンだとか技術的なところを抜きにして、ふつうに座って運転した感じはハリアーがダントツだと思いますね。 ロードノイズはありましたけど、エンジン音なんかすごく静かで滑るように加速していました。 他に上げたSUVは皆似た感じ。特にCX5とエクストレイルとアルトランダーは、本当に何が凄くて、所有者が何を得るのかがわからない。本当に買って満足できるのか疑問です。 逆に車って同じような価格でメーカによってここまで差が出てしまう物なの?とさえ感じてしまいました。 雑誌とかでは皆すごいこと書いていますが、実際に乗ってみないと本当に後悔するなと思っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アウトランダーね
エスクードね
好きな車があるのは構いませんが
他の車をバカにすることはありませんよ
それぞれ良さがあります
ただわかるのは
そういう性格の方が乗る車はハリアーなのでしょうか
偉そうに走っているハリアーは多いですからね
ただ車のことはバカにはしません
ドライバーのことです

その他の回答 (23件)

  • >初代からSUV感覚で使えるセダンとしたコンセプト

    別にオフロードを走ろうと思いませんが、SUVにはSUVらしくあってほしいです。
    ですから、その向こうにセダンやミニバンの影が見えてほしくありません。

    ハリアーは決して嫌いではありませんが、私はもっとSUVらしい車が好きです。

    もし、ハリアーを買うのであれば、BMWの500万円までで変えるセダンにします。

  • デザインのださいトヨタにしては格好良いと思いますよ。
    特に先代は良かった。

    どれが好きかは趣味の問題。自分基準にしちゃいかんよ。

  • さあカッコいいでしょうか。
    先代よりもマシかな。
    ホイールベースのバランスと言うのが私にはわかりませんが。

    回答の画像
  • 他の方も言っておられますが、現行ハリアーはホイールベースが短く不恰好なんですよ。
    HVでしたら走行性能も問題なく、内装はダントツに素晴らしい出来なので良い車だと思います。 でも横から見たときのボディの長さにタイヤ位置が合っていない…これだけが残念です。

  • ハリアー?(笑)
    まあ無難といった感じだね。
    うちの奥さんが乗っていて、数回運転してみたけれど、まさに悪いところなし、楽しいところなし。
    でも三菱だけはやめた方がいいよ。
    老婆心ながら。

  • --------------------------------------------------------
    <<例えば
    CX-5は、会社経営をかけた必死ぶりが伝わってきますし。
    フォレスターは、走行性能意識しすぎてオタクっぽい。
    エクストレイルは、オンかオフか迷走中。
    エスコードは、コンセプトを捨てて他社に習いましたって感じ。
    アルトランダーは、なにが凄いかわからない。>>
    ---------------------------------------------------------

    CX-5は、マツダの『CDV』の開発に関して、”NEDO”が
    ...............大きく関わっていることはご存知ですか?
    クリーンディーゼル↓ 詳細 ↓
    http://www.nedo.go.jp/
    hyoukabu/articles/201301mazda/index.html
    必死とかじゃなくて、
    マツダは元々エンジン大好きメーカーなのです。
    ロータリエンジンを実用化できたのもマツダだけです。

    フォレスター・エクストレイル・エスコードに関しては、
    SUVというよりとか..4輪駆動とは言ってもねぇ・・・って感じ。

    ”アルトランダー”⇒誤りですよ”アウトランダー”

    ”アウトランダー”は、三菱のパジェロからの、
    DNAを引き継ぎ、三菱グループ(電機・エネルギー)の総力あげて
    造られた、『PHEV』と呼ばれるジャンルの最先端を行ってます。
    プリウスPHVとは、比較にはなりません。
    (受電能力と電動モーターの出力が桁が違います。)

  • 元車屋ですが…好みですね(笑)、各社ともそれなりにコンセプトを持ってSUVを生産してます。確かに…初代ハリアーは、日本でSUVってものを明確に示した名車だと思います。それまでに販売されていたSUVっぽい車は、ステーションワゴンや1BOXに毛の生えたようなものばかりでしたからね(笑)。

  • 最新のハリアーはなんでそうなったんだと思うほどホイールベースが短く見えて不恰好で、顔がやたら厳つくてバランス悪いので、私の中ではかなりかっこ悪い部類に入ります。

  • SUV感覚のセダンとしたコンセプト?
    セダン感覚?

    さっぱりわからん。
    「そう思うならご自由に」「好きならどうぞ」と言うしかない。

    あなたの考えに賛同する人もいれば、ああいう車は嫌いだと言う人も必ずいる。

  • フォレスターよりあなたの方がよっぽどオタクです。
    CX-5見てもそこら辺のおばちゃんは「必死ぶり」なんて
    思いませんよ。ただの自動車、機械、道具です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 エクストレイル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 エクストレイルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離