日産 ティーダ 「H社某ミニバン2000ccからの乗り換え...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 ティーダ

グレード:15M(AT_1.5) 2005年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

H社某ミニバン2000ccからの乗り換え...

2005.2.13

総評
H社某ミニバン2000ccからの乗り換えです。
車体の軽さもあって1500ccでも動力性能に不満はありません。
3000rpmまではホント1500cc?と思わせるものがあります。
VTECエンジンのような回して楽しいエンジンではありませんが
トルクフルなエンジンでアクセルコントロールが楽しいです。
乗り味はかなり軽快な味付けで街乗り主体であれば不満はないと
思います。ただし遠乗りをするとこの軽快感がしだいに疲労となって
くる為、もう少し落ち着いた味付けでも良かったのかなと思います。
(このサイズで落ち着いた味付けというのは難しいのかも・・・)
わたしの場合、街乗り主体で快適性重視のため満足度は◎です。
運転に楽しさ等を求める方は多少不満が出るかも。
そんな方はアクセラか欧州車へってことかな。
満足している点
1.燃費が良い。街乗り主体でも 10km/L は確実
2.車体の軽さとCVTそして新開発エンジンで軽快な乗り味
 (3000rpmまではかなりいいかんじ)
3.今までの国産コンパクトには無い大人な感じの内外装
4.室内の静粛性。(100Km/H巡航中でも普通に会話ができる)
不満な点
1.車高(フロントバンパー)の低さ。エアロを組んでいるわけでも
 ないのに標準状態でクルマ止めにガリガリ擦ってしまう。
2.低速で走行しているとき(30~60km/h)の段差等の衝撃吸収が
 うまくできていない。車体の軽さが影響?80Km/h以上になると
 かなりうまく吸収してしてくれる感じがする。
3.前車との比較ですがハンドルに遊びが無い気がする
 高速道路走行中で横風が強いときなどはかなり気を使う。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 ティーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離