日産 ティーダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
879
0

トヨタ車はなぜこんなに売れるのですか?

親戚のほとんどがトヨタ車で、一部の親戚に日産車があるくらいです。

アリオン
エスティマ
ヴェルファイア
ハリアーHV

ティーダ
ルークス(スズキのOEM?)
セレナ ×2

ちなみに僕の家は、トヨタや日産ではないですが…

余談ですがハリアーHV、クソ速い。

補足

トヨタが売れる理由は、「デザイン」かもしれません。 デザイン、見た目、内装>性能 エンジン技術は他社に比べて非常に低く、ダイハツ製(ヴィッツ、パッソなどなど)を使ったりしてますね。 低排気量エンジンはダイハツのOEMで、高性能エンジンはヤマハの技術だとか(笑) ヴェルファイアは「高級車」とか言ってるけど、どうだか…。 ヴェルファイア、アルファード、ハリアー、エスティマ、RAV4の 2400ccエンジンは中国製です…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

性能的には??の所も有りますが
万人受けする 車作りをするからでしょう

普通の人が目にする部分(内装・外装)の演出が 大変上手いと思います
足回りやブレーキ等は貧弱ですが・・・

日産車からトヨタ車に乗り換えて そう感じております

質問者からのお礼コメント

2011.2.1 10:13

たしかにその通りだと思います。

その他の回答 (7件)

  • ハリアーHVは180キロ以上出ますよ(笑)

    ディーラーにその旨を伝えたらHVで飛ばす人はいないからとのことでした

    確かにハリアーHVは速いです

  • ブランドですね。しかしこれが馬鹿にできません。良い循環を作るのですから。
    数が売れるので、ある程度原価を下げられます。その分、開発費に回せます。なので良い車が造れます。だから売れます。
    最近は勘違いしている気もします。以前はいかに無駄を無くすか、工夫はできないか、というやり方でしたが、今は安さが重要視されています。社用車にプリウスもありますが、よく見ると結構安っぽいです。

  • 見積もり他社と競合させると、すぐディスカウントするからです!
    それだけ、元々安い造りの車です!
    値引き幅が大きければ、みな買いますよ!
    車に詳しい人、そう多く居ないしね!

  • AV家電はSONY…みたいなものw

    自分の身内もトヨタ率高いですよ(5/8台)

  • 故障が少ない、売るとき高値で売れる

  • 故障が少なくて、長持ちするから、、

  • そういえば、うちもそうやぁ。
    一度聞いたことがあるけど、「信用できるし、一流ブランドだから」って。
    私個人はあまり好きではありません。
    僻みかもしれないけど、
    私は貧乏育ちなのでトヨタはあまり馴染めないか・・・な?
    旦那の家族は旦那の車を含めほとんどトヨタ。
    一軒だけ外車だったかな・・・。
    結局は乗る人の好み。だと思いたい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ティーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ティーダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離