日産 ティーダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
408
0

自分の条件に合う車選びお願いします。
1.燃費が良い
2.1000cc~1999cc以内の車3.冬も安心
4.本体価格がかなり安い
5.次買う車迄の繋ぎにしたい

順位つけるなら自分はストリーム、ヴィッツRS、ティーダと考えていました。
皆さんのオススメなど教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

kinenbi019loveさんこんにちは。
現在、平成15年式のヴィッツRS(1.5MT)に乗っています。
家にはもう一台インプレッサがありますが、普段の足はもちろんヴィッツです。

初代ヴィッツ(NCP13)であれば、一番重い1.5RSターボでもジャスト1トンなんで、自動車税・車検時の重量税が安く上がります。
燃費も普段の通勤がメインですが、最低15km最高で20km走ってるのでガソリン代も節約できますし、VVT-Iのおかげでストレスのない走りも出来ます。
RSは一応スポーツグレードとなりますので、専用の外装(エンブレム、リア・ポジションランプなど)、内装も他のグレードと違ってスポーティーさが感じられますし、いわゆる他のグレードと違って存在感があると思います。
FFなんで冬も得に構えることなく走りますし、ヴィッツRSは私個人としてオススメの車種(グレード)です!



質問者からのお礼コメント

2010.11.15 22:11

詳しくありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • ホンダのフィットは同クラスの他社の車と比べると、ずば抜けて機能性、燃費ともに素晴らしい車だとおもいます。出来が良すぎ。

  • ホンダのインサイト(2代目)は、絶対!!即買いです。燃費最高!!デザイン未来的!!本体価格最安!!申し分無し!!!特に、レザーシート仕様は、かっこいいですよ!!!

  • 過去質問拝見しましたが・・・中古より新車が良いかと・・・。
    購入や保険の件や保証人・・・かなり勉強なされたのでしょうか?
    以前よりヴィッツRSがお気に入りのようですね。
    気に入ったお車購入が良いです。
    モデルが変わるので中古車なら変わった後のほうがタマ数も増え価格もこなれます。
    来年2~3月くらいが良いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ティーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ティーダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離