日産 ティーダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
453
0

アメリカでの新車購入でティーダかヴィッツかで迷っています。

車に全く詳しくなく、英語もほとんど話せないのでディーラーに聞くこともできません。
この車に詳しい方がおりましたらアドバイスを頂きたいです。

一番気にするのは、エンジン音を含めた運転の快適性です。
車内空間も広い方がよく、ゆったり運転したいです。(妻を乗せるだけなので運転席&助手席のみ快適ならOKです)

安全性、燃費などは一定水準をクリアしていればよいという考えなので、あまりうるさく考えていません。

運転時間は平日は1時間未満、休日は1~2時間くらいです。
(高速にも結構乗ります)

値段は両方とも新車で1500ドルくらいみたいです。

ただ、代理店までの距離が違います。
ヴィッツは比較的近くにあり、購入したら家までもってきてくれるのですが、
ティーダは100km以上離れており、持ってきてももらえないので、どうにかして代理店まで行かなければなりません。。

また、2年後日本に戻るときに売るつもりです。

補足

すみません、15000ドルの間違いでした。 住まいはオハイオ州の片田舎です^^

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ヴィッツはうるさいです。高速走行ではとても耐えられるものではありません。軽自動車並です。
反対にティーダは同クラスの車では一番静かな部類です。もちろん、お金を出して購入した高級セダンのほうが快適ですが、あくまでもこの価格としては。ということです。

ティーダとヴィッツを遮音性で比較するなんて日産に失礼ですよ。

広い・静か・燃費はそれほど気にしない。希望する車の性能を考えれば誰がどうみてもティーダに圧倒的な軍配が上がりますが・・・ちゃんと自分で調べたのでしょうか。
1つ上げるとするならティーダは助手席よりも後席の方が快適です。奥さんが後席を気に入り、助手席に乗るのを嫌がるかもしれません。

代理店までの距離が~との事ですが、購入時のことなんて、購入後には関係ないことです。
その一瞬のために、自分の目的に合わない車を買うのも勿体無いです。

また、日本価格を見ればわかりますが、日本の価格ではヴィッツとティーダは1クラスほどの価格差があります。
同じ値段で買えるのならばティーダのほうがお得ですし、売るときにも有利です。

質問者からのお礼コメント

2010.10.22 05:06

ありがとうございました。
自分で調べて日産がいいかなとは思っていたのですが、素人なので自信がなく、詳しい方の意見を頂きたかったのです。
とてもよい参考に、と言いますか、よい後押しになりました。
ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • アメリカ西海岸在住です、
    日頃は3リッターのアメリカ車に乗っています。

    3ヶ月ほど前、レンタカーで日産のティーダにのりました、結構良かったです。
    65マイルぐらいで走っていると坂道でエンジン音が少しうるさくなる以外快適に運転できました。
    しっかりした作りで、音もそれほどうるさくなく、フリーウエイでも安心して走れました。小さいのにハンドルを取られたり、不安定になったりすることもなかったです。サスペンションもしっかりしている感じがしました。
    結構いいな、と言う印象でした。7-8年前にやはりレンタカーで乗ったカローラよりフリーウエイでの走行安定性は格段に改善されている感じがしました。

  • コンパクト車に遮音性などは求めてもたかが知れています。
    さらに、日本人と米人の音の指向性も違いますので、車の味付けも違います。

    田舎町だと遠出したり、ハイウェイを運転する機会は多々あると思われますから、タイヤの小さいコンパクトだとトラックに踏みつけられた轍にタイヤを取られたり、煽られたり、加速したくても鈍足であったりと色々あると思います

    勿論、日本車を買うことに異論はないのですが、アメリカの片田舎(私もテネシー東部の田舎町にいましたが。。。。)では、
    コンパクトよりも未だにトラックやバン・SUVが主流ですよね。
    リセールも考えると、そっちの方が日本車のSUV等は高価になりやすいですが、
    コンパクトでも日本車ならば中々の価格で売れるでしょう。
    88年式のカローラを$1200で買って、個人売買で2008年当時に$900で売れましたから。。。
    (日本車の信頼性がすごくて・・・笑)

  • 1500ドル?15000ドルですよね?
    日本でヴィッツ乗ってますけど、うるさいですよ(´・ω・`)

    お住まいはどこですか?二年後に売るんでしたら、最近は主に都市でコンパクトカーが人気がでてきてるので、売りやすいかもしれません(^-^)

    私はニューヨークに居たので車は必要じゃなかったのですが、ニューヨークではコンパクトカーがだんだん増えてる気がします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ティーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ティーダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離