日産 ティーダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
629
0

ウーハーの設置に伴うバッ直について。

日産ティーダにウーハー(TS-WX11A)を付けようと考えているのですが、メインユニット(DEH-P640)、スピーカー(TS-J17A×2、TS-F17×2)の環境で、ウーハーをバッ直にする必要はありますでしょうか?

また、必要ない場合、どこから電源を取ればいいでしょうか?

回答よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

小型のウーハーなので、無理してバッ直にする必要もないかと思います。
(もう少し大型になれば必要と感じるかもしれませんね。。)

小型のウーハーなので、基本的に助手席の下辺りが設置スペースになるでしょう。
電源の供給元は「シガーソケットより分岐」もしくは「常時12V電源より分岐」が一般的です。

ヒューズボックスより電源を拾う方法(10A程度の)もありますが、どれを使えばいいかわからない時は素直にディーラー等のプロショップへ依頼されたほうが懸命だと思います。
いずれの方法にせよ、線はしっかりとカーペットの下等へ隠したほうが安全面および見栄えもいいでしょう。

とあるサイトでの投稿例を見つけましたので参考にしてみては
http://club.coneco.net/user/9116/review/23376/

質問者からのお礼コメント

2010.10.2 19:49

参考にしたいと思います。みなさま回答ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 商品の仕様がいまいち分からないのですが、ウーハーはバッ直で電源を取るのが基本です。

    商品がバッ直指定されていなければ、車内(オーディオ裏)から常時電源、ACC(リモート)、アース(ボディーの金属部分)、の電源を取ることが可能です。

    電源強化キットなるものが販売されていましたので基本配線はバッ直じゃなくても動作OKの商品かもしれません。

    指定されていなくてもバッテリーから太い配線で常時電源を取ったほうが音質向上、動作安定など良いことですのでバッ直をお奨めします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ティーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ティーダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離