日産 ティーダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
737
0

車(コンパクトカー)の買い替えで皆さんの意見を聞かせてください。

今、車の買い替えで悩んでいます。

お金がまったく無いのですが通勤車として購入しなくてはいけなくなりました。

今、悩んでいるのは「普通車」で「燃費」が良くて「維持費」がかからない車を探しています。

メーカーはあまり気にしていません。

距離も月に1000~1500キロくらい走ります。
通勤距離は片道15キロほどです。
高速道路も良くのります。

候補としては
・コルト
・フィット
・ティーダ etc・・・

などの燃費が良くて走りそうな車がいいです。

皆さんの経験で「これがいい!!」という車がありましたら教えてください。
※出きれば長所と短所も。


購入資金が安ければ安いほどいいのですがフィットとかティーダは高そうで・・・

車購入の初心者です。
申し訳ありませんが皆さんのお力をお貸しください。

補足

皆さん、ご回答有難うございます! 補足ですが、私の住まいは雪深い地域ですので、4WDが必須になります。 あと、皆さんの教えてくれた車やノートやキューブもいいかなぁと・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

価格重視であれば、候補にもあった①コルト、値引きが期待できる②デミオがいいかもしれませんね。

コルトは発売してからかなりの年数が経っていること・デミオは今年マイナーチェンジが予定されている点があります。

他に車輌本体が安いクルマなら、パッソ・ブーン・マーチがあります。
上記のクルマはデザインが可愛らしくなります。

フィット・スイフト・新型になったばかりのヴィッツも人気がありますね。ただ人気があったり新モデルであることもあり、値引きはあまり期待できないでしょう。

あと、購入金額も大事でしょうが、必ずショールームで実車を見て、試乗もすることをオススメします。実物を目にしたり乗ることで印象が変わることがあるので。

1.0Lや1.2Lや1.3Lのクルマで上り坂の試乗などの不満があれば、1.5Lを検討した方がいいかもしれません。1.5Lも含めると、ノートが候補に入ってきます。

値段と満足感のどちらも納得できるクルマを購入できるといいですね!



★補足拝見しました

マーチ&ノート&キューブ&ティーダ、デミオの4WDはe・4WDと言い、簡易的な4WDシステムで、発進時など低速時にのみ4WDとなる車種です。
また、ホンダ(フィット)の4WDシステムの性能が物足りないという話も見聞きしますが、
いずれの4WDシステムも各個人で感じ方が違うと思います。

先入観を持たずに、今が降雪シーズンで確かめるのにはもってこいの時期なので、
必ず試乗して質問者さんが気に入る1台を探した方がいいですよ!

質問者からのお礼コメント

2011.1.14 08:35

みなさんの意見を参考に良い車選びができそうです!
本当に助かりました。

ありがとうございました!!

その他の回答 (6件)

  • 1000ccの車が一番自動車税が安いから、
    毎年の経費は抑えれますよ。

  • 中古のフィットか軽自動車はどうですか?かなり安いですよ!!!
    結局通勤で結構な走行距離になると思うので、中古の軽自動車なら5年落ちで15万円くらい。
    フィットの中古で、前モデルなら50万円くらいじゃないでしょうか?

    新車にこだわるのなら、コルトはやめたほうがいいです。半分自動車から撤退宣言してるようなものです。
    フィットは確かに燃費や使い勝手がいいのですが、1300ccに限ります。
    ティーダはモデル末期なのでかなり値引きしてくれるのならいいと思います。実際いろいろ改良されていて、
    1500のフィットよりはいいと思います。

    車が特に好きではなく、通勤のために車を購入ならば軽自動車でいいのではないでしょうか?

  • なぜトヨタのヴィッツが候補にないのか不思議ですが、トヨタのヴィッツを買っておけば間違いはないですよ。

    ティーダは重いので燃費悪いです。
    燃費重視の日産車を買うならマーチです。

    フィットは割安感があってお勧めです。
    ただし、耐久性ではヴィッツに劣ると思います。

    コルトは車が古いので新車で買うにはどうか…(2002年から形が同じです。)

    残りはデミオですが、マツダは整備点検料がトヨタと比べて、ちょっと割高なのが気になります。

  • 1000ccの車は、燃費が良くて保険料は安い、車体が小さくて運転操作が楽々ですよ。
    自動車税は 29,500円です。初年度は半額です。

    トヨタなら、ヴィッツ、パッソ、ベルタがあります。

    走行の安定感と荷物の積み込みは、ベルタが良いですけど…

    車のデザインは、かなり好みがあるので、排気量以外のお薦めは難しいですね…。

    それぞれ車名で検索して、確認をしてみてください。


  • ウ゛ィッツの新型、結構よさそぅです☆
    やっぱりトヨタ車がオススメです(^_^.)

  • パッソやマーチの1000ccがお手頃で燃費も良さそうです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ティーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ティーダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離