日産 ティーダ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
100
0

私はティーダという車に乗っていて走行距離は25万㎞超えでボロボロの車で、ブレーキパットも壊れていたためブレーキの効きが悪く奥深くまで踏んでも急には止まれず電車の減速に近いくらいゆっくりとしか止まれないた

め、前の車に追突しそうになった時はエンジンブレーキも活用していたのですが、昨日ドライブ中に急に前の車が減速して衝突しそうになったのでエンジンブレーキを使おうとしたのですがレバーを反対方向のニュートラル リバースにしてしまうという誤操作を2回もしてしまいました。1回目の時は何も異常はなかったのですが2回目の誤操作後に水温警告灯と充電警告灯がつきそこから約35㎞先で急にアクセルを踏んでも全く進まなくなったので慌てて近くの駐車場に車を止めて一旦エンジンを切り再びつけようとしても全くエンジンがかからなくなりました。
今はまだ車のエンジンがかからなくなった原因はわかりませんが、やはりエンジンブレーキを間違えてニュートラル、リバースにしてしまったことが原因でしょうか?考えられる原因を教えてください
普通だったら間違えてエンジンブレーキでニュートラル、リバースにする事はあり得ないと思われるかもしれませんが、前の車に衝突しそうになりとっさの事だったので、間違えてしまいました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • それだけ整備の悪い車ですから、どこが壊れるかなんてわからないでしょう。

    そもそも、「前の車に追突しそうになった時はエンジンブレーキも活用していた」なんていうのが大間違い。
    AT車でしょうから、元々エンジンブレーキは弱いので、そんなものをあてにすることが間違い。

    神様が「これ以上乗ってはいけない」と言っているんじゃないですか?

  • ATの操作が原因じゃないよ。
    保護機能が働くから前進中はバックギアに入れるという指令はキャンセルされます。

    車が駐まった原因は判りませんが、整備不良が原因であることは確実です。
    ブレーキは非常に重要なパーツですが、ネタレベルに整備不足ですので、他のあらゆるパーツが限界を超えていると思われます。

  • いずれにしろ車の寿命じゃないですかね。
    ブレーキの状態が悪い事をわかっていながら乗っているというのも常識を疑うレベルの危険な行為です。
    エンジンブレーキをかけるつもりでRレンジに入れたらそりゃ壊れもするでしょう。
    どの道修理費用は高額になるんで買い替えが妥当です。
    買い替える金が無いなら車に乗るのを止める事をお勧めします。
    ブレーキやタイヤは超の付く重要部品です。
    そういった物のメンテを怠る様な人間はいずれ取り返しのつかない事故を起こすでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ティーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ティーダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離