日産 ティーダ のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2015.5.5 17:43
乗り換えを検討しています。
修理する場合、約20万円。
相手の保険持ちです。
プリウスを買う場合、20万円を現金でもらい、2010年式、3.5万キロ、135万円です。
年間2〜3万キロ走行します。
但し、職場のガソリン手当減らされる可能性あり。
この歳でプリウスは贅沢ではないか。との指摘を家族から受けまして、診断願います。
年収約400万円
貯金約550万円
結婚は5年後くらいかな?という感じです。
よろしくお願いします。
プリウスは、
Tバリューハイブリッドであり、ハイブリッドシステムは10年もしくは20万キロまで保証があります。
その他も、3年間は保証があります。
お礼を付け忘れましたので、質問し直します。
sun********さん
2015.5.6 07:52
プリウスが特に贅沢な車とも思いません。確かに新車だと25歳だと無理したなと思いますが、中古で135万なら貴方の年収ならそう贅沢な買い物ではないと思いますよ。
購入の際、私が貴方の立場なら預金を取り崩さなくてローンで購入します。
例えば135万を5年で返済する場合、元利均等で3%で計算した場合月々の払いは24,000円くらいです、5年で金利合計が10万ほどです。
又、35万を現金で100円をローンで組んだ場合、同条件で月々18,000円くらいで5年の金利合計が78,090円となります。
まぁ確かに金利は捨て金ですが、貯蓄を減らさずに月々の返済で購入できるといったメリットがありますし、手元に貯蓄があるって安心感が一番だと思います。
もちろん、もったいなければ現金で支払っても全然構わないと思います。それに貴方は堅実に貯金もできる人みたいですから、貯蓄を取り崩しても、直ぐに貯金できるでしょうから、いらぬ心配かもしれませんが参考までに。。
mer********さん
2015.5.10 05:13
つまらないっつーか、年収と貯金と居住形態と結婚予定まで晒して「プリウスは贅沢ですか?」って。www
そんな貴方がプリウスを欲しいと思ったんならなんか理由があるのでしょう?
ガソリン代がかからないとか、いっぱい走ってるから目立たなくていいとか。
プリウスが贅沢だとおっしゃる保守的なご家族の反対を押してまでも貴方が欲しいと思わないのなら別のにしたら良いんじゃないの?
今時ガソリン食わない大衆車なんていっぱいあるんだから。
そんな貴方とご家族が一体何を買うのか、その方がちょっとだけ気になるけどね。
余計なお世話で付け加えると、2010年=前期30モデルのプリウスはノーマルだと乗り心地最悪です。
それは前期の新車でも同じ。
家族に腰痛持ちとか居たら試乗させた方が良いよ。
プリウス買うなら30後期を薦めます。
それと新車のプリウス買ったって冬場にヒーター回して走ったら普通の1.8Lカーと同じような燃費なのでご参考まで。
pip********さん
2015.5.5 20:18
確かに…年収の4分の1を使って車を買うのは…ねぇ…。
iru********さん
2015.5.5 19:57
プリウス 普通に維持できると思うけど。
私ならそんだけの資金あるならベンツ買います。
rx7********さん
2015.5.5 17:49
>この歳でプリウスは贅沢ではないか
プリウス自体ハイブリットを除けば
かなり低価格の車です。
ハイブリットで値段が高くなっていますが
贅沢というほどのものではないでしょう。
日産ティーダについて質問です。 助手席のインナーパネルの外し方がわかりません。 ネットで検索しても出てこないし外した後の画像ばかりでわかりません。 どなたかわかる方いましたら教えてください。 ...
2025.2.13
画像の通り、へこんでいます。 修理可能な板金屋さんいますでしょうか。 予算は、15万円~20万円くらいです。 左右比べてもわからない程度に板金希望です。 色は、パールホワイトです。 山梨で安価で...
2025.1.12
ベストアンサー:そこまで出せるなら、ドア交換した方が早いですよ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
機械式駐車場の高さ1550制限に入れられる車高は1550じゃないと無理ですか? 子供が生まれ、ミニバンに乗り換えたいと思っていますが、マンションの機械式駐車場の契約スペースの都合、上限1550ま...
2010.3.6
車のライトに"auto"がある方に質問です。 自分が購入した車には、autoというモードが存在し、説明によると夜間になると自動的にライトをつけてくれるらしいです。 このような...
2010.7.8
普通車二台は無駄遣いですか? 2歳と0歳の子供がいる四人家族です。 お互い結婚してすぐ買い替え時期でしたので新車購入。直ぐに子供を授かるか分からなかったのでファミリーカーにはせ ず私はティ...
2013.12.27
ディーラーで車検を受けたらブレーキパッドが2mmと薄くなっているから取り替えるかとの確認がありましたが、このディーラーは何もかも替えさせようとするので、未だ替えないと答えておきました、 日産のテ...
2024.9.24
『車のエンジンに4つの気筒があって、そのうちの1気筒が動いていない』というのは、具体的にどのような部分の故障が考えられますか? 10年くらい前に新車で購入した日産のティーダなのですが、運転してい...
2024.11.28
免許をとってから最初に乗る車で迷っています。 自分はトヨタのアクアかヴィッツの80万以下位のを買って乗ろうと思ったのですが、親がお世話になっている車屋には車屋にちょうどあった日産のティーダを勧め...
2023.4.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!