日産 ティーダ のみんなの質問
リトルジョンこっちださん
2014.9.27 05:56
伊勢の道路でティーダがエンコしていてトラックに殺された事故でした。
回答は「殺されるのは当然で自動車専用道路の本線上に停まるほうがバカ」でした。
昨日小田原厚木道路で高所作業車にバスが追突しましたが、
あれはバスには過失はなくて高所作業者が全面的に悪いということですね。
それで正しいのですね。
それにしてもティーダの不具合調査結果は出てないようだけど、
ニッサンはもう忘れたフリですかね。
怖いよね。突然エンジンが吹けなくなってエンストなんて。
レンタカーだから整備しているはずなんだけどね。
こんどはレンタカーでも借りるまえにリフトアップして目視点検してから診断機に
掛けて、異常がないことを確認しないといけないかな。
ニッサンのレンタカーだったら。
ドラムも外してシューの残量も見ないといけないかな。
gom********さん
2014.9.27 10:07
あの種の日産車 エンジンストール連発してて 何故かリコールにならない不思議
質問者からのお礼コメント
2014.9.28 21:20
どうやらニッサンは死んだふり、ですね。
yas********さん
2014.9.28 20:45
おいっ!ひねくれもんっ!!お前はかまってチャンか??
huz********さん
2014.9.27 20:36
その事故ってガス欠停止じゃなかった?
kan********さん
2014.9.27 11:14
どっちもどっちですよ。
エンジンが突然止まっても、高速走行中なら、急な登り坂でもなければ、惰性走行で路肩に寄せるくらいはできる。
ぶつけられて当然な対応しかできてないから追突される。
法令では始業点検は義務付けられてますよ。誰もやってないだけで。あきらかな整備不良車を走行させて事故を起こせば、業務上過失が適用されるはずです。
追突するほうも、前を見て運転してない。前を見て運転してないから、危険に気づかない。気づいた時には手遅れになってる。
居眠り運転などは、運転手が自身の体調管理ができない状況にあるのが問題ですが、体調が思わしくない時には乗務を断れるようにするべきですね。
nek********さん
2014.9.27 07:39
路上に牛が居て、追突したら牛の過失ですか?
じゃ修理代金は牛に請求ですね?
路上に停止するのは良くない事だが、避けられない走り方をする方が悪い。
・停止している車→駐停車禁止区間による違反
・追突した車→前方不注意→義務違反
心情的に
『止まってんじゃねぇよバカ』
でも法律的に
【追突すんなよ、間抜け】
って事では?
nfh********さん
2014.9.27 07:21
んで、質問はなんですか?
日産ティーダについて質問です。 助手席のインナーパネルの外し方がわかりません。 ネットで検索しても出てこないし外した後の画像ばかりでわかりません。 どなたかわかる方いましたら教えてください。 ...
2025.2.13
画像の通り、へこんでいます。 修理可能な板金屋さんいますでしょうか。 予算は、15万円~20万円くらいです。 左右比べてもわからない程度に板金希望です。 色は、パールホワイトです。 山梨で安価で...
2025.1.12
ベストアンサー:そこまで出せるなら、ドア交換した方が早いですよ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
機械式駐車場の高さ1550制限に入れられる車高は1550じゃないと無理ですか? 子供が生まれ、ミニバンに乗り換えたいと思っていますが、マンションの機械式駐車場の契約スペースの都合、上限1550ま...
2010.3.6
車のライトに"auto"がある方に質問です。 自分が購入した車には、autoというモードが存在し、説明によると夜間になると自動的にライトをつけてくれるらしいです。 このような...
2010.7.8
普通車二台は無駄遣いですか? 2歳と0歳の子供がいる四人家族です。 お互い結婚してすぐ買い替え時期でしたので新車購入。直ぐに子供を授かるか分からなかったのでファミリーカーにはせ ず私はティ...
2013.12.27
ディーラーで車検を受けたらブレーキパッドが2mmと薄くなっているから取り替えるかとの確認がありましたが、このディーラーは何もかも替えさせようとするので、未だ替えないと答えておきました、 日産のテ...
2024.9.24
『車のエンジンに4つの気筒があって、そのうちの1気筒が動いていない』というのは、具体的にどのような部分の故障が考えられますか? 10年くらい前に新車で購入した日産のティーダなのですが、運転してい...
2024.11.28
免許をとってから最初に乗る車で迷っています。 自分はトヨタのアクアかヴィッツの80万以下位のを買って乗ろうと思ったのですが、親がお世話になっている車屋には車屋にちょうどあった日産のティーダを勧め...
2023.4.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!