日産 ティーダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
2,306
0

ティーダにETCを付けようと思っていますが電源配線が良く分かりません。ACCと Kの配線の見分け方はどうしたらよいのでしょうか?

補足

すいません。Kではなく+Bでした。配線は3本あってACC・+B・アースに接続するようになっています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p216915948
こんな商品も出ていますね。簡単綺麗に取り付けられます。(残り時間が無くなると、トップ画面に移行する可能性があります)

画像も添付しておきますので、色で判断できると思います。参考にしてみて下さい。

ACCはアクセサリー電源(赤)、黒はアースに結線すれば良いですが、K?
Kの意味が分かりません。

==補足の補足==

(誤)K
(正)+B=プラスバッテリー、ですね。

ACC:赤
+B:黄
アース:黒(又はボディー)
それぞれに結線すればOKです。

また、ACCと+Bは、まとめてACC(赤)でもOKです。
電源供給先を、シガーコンセント加工にした場合は、その様に結線します。エンジン停止で電源OFFしますが、ETC機能に何ら影響ありません。最もお手軽な装着方法です。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2011.1.4 12:00

無事に取り付きました。ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • ACCの取出し方ご紹介します。

    補足

    >常時電源もキーOFFで調べればいいと思います。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ティーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ティーダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離