日産 ティーダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
649
0

オススメの車を教えてください!

排気量1500cc
燃費もそこそこいい。
室内空間が結構広い。
でもコンパクトサイズ(5ナンバー)
スタートのパワーがある。

上記内容の中古車を探してます。

トヨタ:ラクティス
日産:ノート、ティーダ、キューブ
ホンダ:フリード

他にはありますか?

今、フリードの5人乗りを探していますが、中古市場はあまりないようです・・・
さすがに新車は高いので他にいい車ないかと検討中です。

是非、ご意見をお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

我が家はホンダのモビリオに乗ってます。7人乗りでフリードに変わる前の1500CCの7人乗りの車です。フリードより気に入ってますよ(^O^)ちなみに燃費は平均13くらいです。

その他の回答 (2件)

  • 記載された中で一番良いと思うのは、ノートですね。

    基本は1500ccなんですが、本体価格が1300ccレベルでとてもお値打ちな車です。
    広さもほどほどあるし、パワーは100馬力以上で問題ないですし、燃費も良いです。

    予算はどれくらいでしょうか?
    ノートは新車でも結構安いですよ。補助金+減税75%の恩恵を受けることができる今は、絶対新車が良いと思いますね。

    あとはフィットも基本1300ccですが、フィット1.5Xは1500ccですし、装備充実度は凄く良いですよ。Lパッケージつければ、ディスチャージとかオートクルーズとか凄いお値打ちです。

    ちなみにフリードは、ややボディが思うので、上記の中だと燃費は多分一番悪いと思います。当然ボディが重ければ初速も遅いです。
    質感が良いのはティーダと、ヴィッツですね。ヴィッツは1500ccもあります。ヴィッツ1.5アイルなんて、エレガントでよくできているなって思いますね。

  • 知人がHondaフィットに乗っていますが、燃費が大変よく、私が思っていた以上に中が広い!!
    フリードよりは狭いかもしれませんが・・何しろ燃費が良い!

    あとトヨタのbbを使ってる知人もいますが乗せて貰ったことがありますが、中がとっても広かったです!
    天井までの空間がたっぷりでした

    現物を見ていないもので知ってるのはカローラフィルダーは1500ccで原型がカローラなので燃費も結構いいと思います
    それと以前、車を購入する時に調べたんですけど、ホンダのエアウェーブが燃費が良かったです

    参考になりますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ティーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ティーダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離