日産 ティーダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,445
0

インチアップ後の空気圧について

車種「日産ティーダ」
純正タイヤ 185/65 r15
インチアップ後 205/45 r17 88w DUNLOP LM704

純正では前2.3 後2.1と表記されています。
交換した店では前後2.8と言われ、下げても2.7ぐらいと言われました。
こんなものなのでしょうか?
特に乗り心地が悪いとは思いませんが、
「純正値でいい」
「インチアップしたら空気圧は高くなる」
と、聞いたりします。

正解の値はあるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

交換前と後のタイヤも、ロードインデックスは同じ88ですから、もし両方とも同じ規格のタイヤであるならば空気圧は変える必要はありません。

しかし交換後のDUNLOP LM704の205/45 R17は「エクストラロード」と呼ばれる規格のタイヤであるはずです。(ダンロップのHPのカタログで確認しました)
エクストラロードのタイヤは、通常のスタンダード規格のタイヤよりも内部構造が強化されており、通常よりも高い空気圧で使うことを前提としているタイヤです。

まずはこちらをご覧ください(ヨコハマタイヤHPより)↓
http://yokohamatire.jp/check-de-smile/sp_airpressure/jatma.html
これはスタンダード規格のタイヤのロードインデックスと空気圧と対応する荷重を示す表ですが、その表のロードインデックスが88のところをみると、230kPaでは545㎏、210kPaでは520㎏となっております。

それを踏まえた上で次の表をご覧ください↓
http://yokohamatire.jp/check-de-smile/sp_airpressure/etrto_rain.html
こちらはエクストラロード規格の対応表ですが、その88のところを見ると、545㎏の負荷能力を出すためには空気圧は280kPa、520㎏では270kPaが必要だということがわかります。

これらのことから適正空気圧は前輪2.8、後輪2.7という結論になります。

その他の回答 (3件)

  • ショップによって見解は違います。
    しかし偏平率が50以下になると、空気圧を高めに設定するショップが多いのが実情です。
    偏平率が40や35になるとタイヤが極端に薄くなるので、段差や凹みでホイールを曲げたり、歪ませたりする恐れがあるため、高めに設定しているようです。
    某大手カーショップでは、45以下の偏平率になると3.0入れてると言ってました。やはり理由はホイールへのダメージを減らすためだそうです。タイヤが薄いので、衝撃でホイールを歪ませてエアー漏れを起こす人が多いからだそうです。またタイヤが高価なので、エアーを多く入れると外と内側のタイヤの偏磨耗が若干緩和されるからだそうです。
    乗り心地は、落ちますけどね。

  • 下記にて確認を。280Kpaと出てきます。
    最近の車の仕様で変なデータあるので、少しおかしいデータとなる場合あり、
    あくまでも、参考に

    http://www.bridgestone.co.jp/personal/knowledge/tire_size/pressure_search/

  • 2.5くらいでも十分です。


    低扁平に変えたら高め設定は本当ですが、まぁ、多少下げても問題無し。


    ただし、キャッツアイとか、縁石を踏み外した時にホイール曲がるかもね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ティーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ティーダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離