日産 ティーダ のみんなの質問
sor********さん
2012.9.12 21:52
ティーダの故障しやすい点など ティーダに詳しいかたよろしくお願いします
sok********さん
2012.9.12 22:34
そうでもないですよ!!!
日産車でも最高な車はあります!!!
シーマ
フーガ
スカイライン
ティアナ
とかね
高級車を買って優越感に浸ろうぜ!!!そして優雅に乗り回そうぜ!!!
レクサスのLSとシーマが一番静粛性があり高級感があります。
シーマとフーガハイブリットとクラウンハイブリットは、重量税が100%免税であります!!!
レクサスLS600hやGSやシーマは、エコカー減税対象車でもあります!!!
http://lexus.jp/models/ls/index.html
http://www2.nissan.co.jp/EVENT/TAX/CIMA/
http://www2.nissan.co.jp/EVENT/TAX/FUGAHYBRID/
http://www2.nissan.co.jp/CIMA/
http://www2.nissan.co.jp/FUGAHYBRID/
http://toyota.jp/crownhybrid/index.html?padid=ag001_i_carlineup_top
http://www.honda.co.jp/INSPIRE/
http://www.honda.co.jp/ACCORD/
http://toyota.jp/crownathlete/index.html?padid=ag001_i_carlineup_to...
http://www2.nissan.co.jp/CIMA/
http://www2.nissan.co.jp/SKYLINE/
http://www2.nissan.co.jp/FUGA/
http://www2.nissan.co.jp/TEANA/
http://toyota.jp/premio/index.html?padid=ag001_i_carlineup_top
san********さん
2012.9.13 15:59
いろいろなメーカーの車を修理していると、およそ共通点があります。
トヨタ系はシンプルです。
単純な作りの割に、高いです。
割高です。
直すときは直しやすい。
エンジンルームを見れば一目瞭然。スカスカです。
ハイブリッドとか出していますが、既存車は昔ながらの構造が多く、こだわりが無い。
シンプルイズベストとは言ったもので、壊れにくいのはそこから来ているように思います。(壊れる物がない)
なので、燃費などは大して良くありません。
下手にアイドリングストップとか新機構とか積んだ車種は気をつけたほうがいいかもしれません。
日産はひそかにイロイロやっています。
なんでここにこんな部品が?ってびっくりすることもしばしば。
ゴーンさんに代わって、新車種が増えたころから構造そのものが全然違ってきています。
その辺、不慣れな部分は故障が多いです。
見えないところのコストダウンも徹底しています。
壊れちゃいけない部分の故障が多々ありました。
例えば、端子の密着が悪いとか。
そのお陰で、ティーダC11のブロアレジスタ(パワートランジスタ)が溶けてしまいました。
キャラバンの発電機のプーリーが突然脱落しました。(後日、リコール)
キャラバンのハブベアリングが焼きつきました。(後日、リコール)
ノートのリヤハブベアリングはガタが出やすい。(定期的に交換必須)
日産だから・・・と言うつもりは全くありません。
たまたま経験した車両が多かっただけ。
が、そこケチっちゃいかんだろう。と思えるような故障が多い印象です。
ただ、点検をしっかりしているから、事故や異音が出る前にちゃんと対処できた。と言えますから、壊れやすいとはいえないのかな。
壊れているのに気付かず乗っているかもしれないわけですからね。
日本は元々安全マージンを取り過ぎていた。
壊れない日本車。ってイメージが浸透しているかと思います。
それを、現実的な耐久性に落としてコストダウンをしてきている。(いろんなメーカーが)
50万キロもつ必要性はなく、10万キロもてばよい。ガタが出たら交換すべき。
と考えた場合、それは故障じゃありませんよね。
あなたが思う「故障」ってどんな内容でしょうか。
あくまで年間数百台程度しか見ていない、個人的な意見ですので参考程度にしてください。
壊れない車なんて存在しません。運です。
だから、あまり気にしないほうが良いですよ。
Muminさん
2012.9.13 01:08
車屋です。
ネットの口コミなんかは是非当てにしない方がいいですね。
何も知らない、メンテナンスもろくにしない方が言いたい放題言ってることがよくあります。
きょうびの車でメーカーによる壊れやすさなんてありません。
行うべきメンテナンスを行うべきタイミングで行う。これを怠るから壊れるんです。
車は機械です。メンテナンスをきちんとせずに故障しなければ、それが運が良いだけです。
必要なメンテナンスを行わずに、よく
「トヨタ車の時はこんなトラブル無かった」と怒る方が居ます。
それはたまたま運良く壊れなかっただけです。
車が壊れないなら整備工場など必要ありません。
壊れたから直す。壊れないように整備する。
そのために整備工場があるんです。どこのディーラーにも整備工場ありますよね?
でっかんさん
2012.9.12 23:01
私・・・かれこれ25年クルマに乗ってますが、トヨタが一番故障が多かったです。
とくにヤマハの噛んでないエンジンは酷かった。
ティーダに乗ってられるのですね?特殊な装置がないですので、特に心配しないで結構です。
故障が少ないのがいいのなら、20年ほど前のディーゼル・・・430セドリックのLD28エンジン搭載モデルあたりが故障知らずですね。
ドイツのオートマトランスミッションメーカーのZFのなんですが、必ずと言っていいほど、オイルパンから、オイル漏れをしました。 整備工場でリフトで上げてもらって確認したら、オイルパン自体が樹脂で出来...
2024.10.16
ベストアンサー:優秀過ぎるから引き合いに出しても無意味に近いって意味ですね。 その他の意外と駄目な物が世界的に見れば平均的って事です。
H20〜24年前後のコンパクトカーを探しています。コスパの良いメーカーと車種を教えて下さい。 宜しくお願い致します! フィット ノート ヴィッツ スイフト ティーダなど?
2024.10.14
ベストアンサー:どれ買っても一長一短あります。 GEフィット新車で買いました センタータンクレイアウトのおかげで積載量がクラスを超えたくらい広いのが売りですし全てにおいて75点くらいは取れてる車です。 マイナスポイントは運転していて楽しいとかそういうのは無いです高速道路走ると足回りがプアなのでリアタイヤが跳ねる感じがします。
中古車を選ぶときに初期登録からの年数と走行距離ではどちらを注意すべきですか。 初期から10年生、55,000km走行の中古車・日産ティダをビッグモータから購入後5年経過して、 現在は15年生、6...
2024.9.30
ベストアンサー:15年 60,500㎞ 車検費用及び整備費込250,000円 車検費用はこの中の7~8万円程度で その他交換する部品にもよります 15年であろうが 60,500㌔であればまだまだ乗れます。 税金は上がってくるのは13年と18年です あと3年は上がりませんから乗りましょう!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
機械式駐車場の高さ1550制限に入れられる車高は1550じゃないと無理ですか? 子供が生まれ、ミニバンに乗り換えたいと思っていますが、マンションの機械式駐車場の契約スペースの都合、上限1550ま...
2010.3.6
車のライトに"auto"がある方に質問です。 自分が購入した車には、autoというモードが存在し、説明によると夜間になると自動的にライトをつけてくれるらしいです。 このような...
2010.7.8
普通車二台は無駄遣いですか? 2歳と0歳の子供がいる四人家族です。 お互い結婚してすぐ買い替え時期でしたので新車購入。直ぐに子供を授かるか分からなかったのでファミリーカーにはせ ず私はティ...
2013.12.27
ディーラーで車検を受けたらブレーキパッドが2mmと薄くなっているから取り替えるかとの確認がありましたが、このディーラーは何もかも替えさせようとするので、未だ替えないと答えておきました、 日産のテ...
2024.9.24
免許をとってから最初に乗る車で迷っています。 自分はトヨタのアクアかヴィッツの80万以下位のを買って乗ろうと思ったのですが、親がお世話になっている車屋には車屋にちょうどあった日産のティーダを勧め...
2023.4.16
日産のディーラーで車検の修了時間を指定する事は出来るのでしょうか? 私は日産のティーダに乗っているのですが、いつも車検は車を購入したディーラーで受けています。 今までに何度か車検を受けているの...
2014.11.6
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!