日産 ティーダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
293
0

新車でティーダ(C11)を買って2月で5年たちます。
おそらく走行距離が7万5千くらいになると思うのですが、走り過ぎですかね?

車高調を付けるか、ホイールをかえるかで悩んでいるのですが今更どちらもつけない方がいいですかね?

廃車になるまで乗るつもりでいます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ティーダラティオ(SC11)

5年で12万キロ走っています。
交換は、バッテリ、タイヤ等。
15万キロ以上の走行を目指しています。

ホイールを交換するだけで気分が変わりますし、車高調は、あればいいですね。
貴方様の車はあと5年以上15万キロ以上乗れるのではないでしょうか。

私も車高調、考えてみます。


その他の回答 (2件)

  • 自分は5年で10万㎞です。それ以上乗ってる方もいます。

    廃車になるまで乗るのであれば、遅くはないと思います。

  • 最近の車はクオリティが高いのでメンテナンスをしっかりしていればまだまだ乗れますよ。アルミ入れた後に車高調をいれたほうがいいですよ。純正ホイール履いて車高が低かったらダサいです。純正車高でアルミ履いている車は世の中にたくさん走っていますし、アルミ掃いた後ならツラも出しやすいですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ティーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ティーダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離