日産 ティーダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
417
0

ティーダ 15Mのオプション(外観に関するもの)について。

これをつけて良かった!と思うものがあればぜひ教えて頂きたいです。

ティーダを新車で購入し、現在納車待ちです。
キセノン・HDDナビ(バックモニター等込みのもの)・雨避け他の小物はオプションで注文しました。
タイヤのホイールとかエアロパーツのような外観に関するものは
今まで特に拘りがなかったので何も追加しなかったのですが、

・フォグランプ
・5年コーティング(納車後の注文はダメなのかもしれません)
・バックドアガーニッシュ

以上を付ければ良かったかな?と思い始めています。
ただ、後者の飾りはカタログでは「プレミアム パッケージ」の一部として載っているので
これだけ付けるとアンバランスなのかどうかが気になります。
ついてたら何となく後姿が可愛いなと思う程度なんですが…。

後から付けられるオプションについて、
アドバイス頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。

色はパールホワイトです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

フォグランプは良いですね コーティングは購入後自分で施工するほうが安くすみますよ
停車時の安全性を確保にウィンカー付ドアミラーが欲しいかも(あなたの好み)
サイドドアガードドアモール(スーパーなどの駐車時でドアパンチを防ぐために)
後日注文できるものなので 後日でも構わないものでーす

カッコ悪いかもしれませんが ドアの凹みを防ぐのでモールはおすすめです
アルミは社外品で軽量の物を後日購入してください 燃費も良いですよ

見た目には関係ないですが メンテナンスパック おすすめです 長期にわたって点検とクルマの調子をみてもらえますから

その他の回答 (1件)

  • >>5年コーティング(納車後の注文はダメなのかもしれません)
    Dラーには悪いけど
    ここだけの話、5Yearコーティングって高いだけでたいしたことがない。
    あれに5万出すなら、納車と同時に10万出してガラスコーティングを
    コーティング専業店でやってもらうほうが良いです。

    バイキセノンを発注した時点でかなり玄人です。


    hyko_o_oさん

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ティーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ティーダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離