日産 ティーダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
351
0

皆様お疲れ様です。
こんにちは。

サブウーハーの取り付けについてです。

日産のティーダで21年式で純正のHDDナビがついております。

この車にBOX型でアンプ一体式の300Wウーハーを取り付けしたいのです。

まず、純正オーディオでも取り付けできますでしょうか?

ウーハー用の配線やコントロール配線など出てますでしょうか?

ウーハー用の配線がなかった場合、フロントやリアスピーカーから配線は取れますでしょうか?
また、コントロール配線はどうすればいいのでしょうか?

以前、純正ではないオーディオにでしたらウーハーを取り付けしたことがありますので
取り付けに関しては少し知識はあるのですが、純正の場合さっぱりわからなくて・・・

わかりづらい質問ですがどうぞよろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

おそらくRCA出力はないと思いますので、スピーカーケーブルから入出力できるアンプが必要かなと思います。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ティーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ティーダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離