日産 ティーダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
1,195
0

オイルエレメントの交換頻度について質問が4つあります。

私の場合、エンジンオイルは安い鉱物油(キャッスルSN/CF 5W-30、20Lで約6000円くらい)を使用しています。
約3000km以内or6ヶ月以内で交換しています。(チョイ乗りが多いときや林道を走行したときには2000kmor3ヶ月くらいで交換するときもあります。)

ここで、オイルエレメントの交換頻度は
距離関係なくオイル交換2回に1回が良いのか、
それともオイル交換回数に関係なく10000kmに1回(もちろんオイル交換時に交換)
どちらが良いのでしょうか。①

オイルエレメント、ネットで5個で2000~3000円の物や、アストロプロダクツの1個300円の物を使用した場合は、距離に関係なく2回に1回の交換が良いのか、10000kmに交換でも良いのかよくわかりません。

また、ピットワークのオイルエレメントなどの安いエレメントより ろ紙の性能が良いと思われるエレメントの場合は交換回数に関係なく10000kmに1回の交換でも良いのでしょうか。②

オイルエレメントは、ある程度汚れたオイルが通り、目が細かくなった状態の方が細かい汚れを取ることができるという考え方もあるようなんですが、これは本当なのでしょうか。③

これを踏まえて、普通車と軽自動車では交換頻度は変えた方が良いでしょうか。④


クルマは家族、親戚も含めて
6代目富士重工製のサンバートラック
ハイゼットカーゴ(S300)
ティーダ(C11)
ハイゼットトラック(S210P)
ジムニー(JB23)

で、オイル漏れを警戒して早めに交換しています。
長く大事に乗っていきたいと考えています。

どうか皆様の意見を聞かせてください。
お願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

安い鉱物油が絶対に駄目とは言いませんがカーボンを取り巻く?取り込む能力が相当低いそうです。添加物が殆ど入っていないからみたいですね。

当方も以前は安いオイルでも頻繁に交換してれば大丈夫と思い込んでましたがどうやら誤った知識だったみたいです。
その取り込んだカーボンスラッジを除去するのがエレメントなんですが、ここに古いオイルが染み込みます。交換しないで新しいオイルがまたこの汚れたオイルに触れるとオイルの性質上新しいオイルを早く侵食させてしまうらしいのです。
ですから当方は毎回交換を推奨してます。

最低でもオイルは部分合成のリッター当り千円近くする物を使用した方が良いですよ。内部にカーボンへばり付いてエンジン性能悪化や燃費悪化を招きます。

質問者からのお礼コメント

2020.3.8 01:53


回答ありがとうございました。
オイル、エレメントについて考え直して変えていこうと思います。
皆様ありがとうございました。

その他の回答 (9件)

  • う~~ん
    なんともだなぁ。
    チョイノリでシビアコンディション交換はいいんだが、エレメントでしょう?
    まあ、普通に2回に一度の交換でいいと思うよ。
    純正1000円くらいでしょ。
    アストロのなら毎回交換でもOK
    オイルのろ過がどうのと言うが、3000kmくらいでそんなに汚れないよ。
    オイルが黒くなるのは汚れではなく熱によるものが多大に影響してるんだよね。
    みんな勘違いするけど。
    レースなどでコンマ1秒争って油温管理やフリクション減らすって話なら
    わかるんだけど、街乗りレベルじゃそこまで考えることない。
    安いフィルターがダメで高いのが良いと言ってる人はネットの情報まんまだよね。
    実際にフィルターばらしたり、廃油使って性能評価した事あるけど、
    5000kmくらいのオイルではアストロも純正もPIAAも変わらんかったよ。

    流量って話ならPIAAと純正が同等、アストロはちょっと抵抗が多い。
    ただ全く問題ないレベルの話だけどね。

    普通車と軽だと常用回転域が軽の方が高回転だから早めにオイルは交換した方がいいよ。
    そこまでシビアになる必要もないけどね。

    それとフィルターが毎回とかいうならステンレスメッシュフィルターが18000円くらいで売ってるから付け替えるのも手かもね。
    オイル抵抗も少ないし、パーツクリーナーで洗えば何度でも使える。

  • スパルのプレオRS(A型)(e型)は、走行距離10万km~、毎日、短距離走行てシビアコンディションで走行距離~4000km毎か6ヵ月毎のオイル交換、オイルエレメントは2回に1回の交換です。ディーラーでオイル交換しているので純正、一時期、整備士さんの薦めでワンランク上のモチュールのオイル1L1100円~?で交換していましたが、在庫か無くなり純正になりました。先日、見かけたオイルエレメントの価格と造りの情報では、エレメント内部の濾過部分は純正品や市販品(メーカー品)は問題無いようですが、メーカー?の格安品の濾過部分は薄く微細な異物の除去ら大丈夫かなと思います。昔、整備士の友人から修理、整備中のエンジンヘッドカバーを外した状態を見せてもらいましたが、定期的にオイル交換した方は、布で拭き取り後キレイでオイル交換履歴があやふやな方は、オイルがどろどろしてたり、布で拭いてもオイルのこびりつきもありました。いつからかエンジンの工作精度やオイルの性能が良いのかオイル交換は走行距離1万km毎(ブレオRSも)が多いですが、オイルは劣化するので整備士の友人もエンジンを良い状態を保つには、例えば走行距離3000km~5000km毎のオイル交換を薦めでました。オイルエレメントは、エンジン内部を循環したオイルに混ざった異物等を濾過、エンジンの状態、使用状況、環境によりますが、オイルエレメントの交換は2回に1回で良いと思います。個人的にはエンジンの状態等によりますが、走行距離1万km毎のオイルエレメント交換はしないですね。万が一オイルエレメントが異物等で目詰まりしたら故障の原因になり、オイルエレメントか高価でないため。

  • ジムニーは、3000キロ前後、普通車は4000キロ位でオイル交換毎にオイルエレメントも交換してます。

    オイルエレメントはホームセンターの安物。

    なぜ毎回か?

    エレメント内に残った古いオイルと混じるのが嫌いなだけです。

  • s2000 に20年乗ってます
    オイル交換は缶4600円を3000キロ交換でエレメントは6000キロ交換してます
    エンジンノントラブルです
    以上!

  • オイル交換時に毎回です。

  • やや安めのオイルをマメに交換されているような気がしますが、
    期間はともかくとして走行距離は倍の6000kmぐらいでも
    いいと思います、詳しくはお車の取扱説明書に書いてあります。
    長く大事に乗っていくのであれば全体的な整備が必要です、
    エンジンオイルだけでは良好整備とは言えないでしょう。
    オイル漏れを警戒して早めに交換・・これはちょっと意味不明
    です。

  • 基本は距離での交換で良いと思います。

    10000km毎の交換で大丈夫ですが、ターボ車のジムニーはカーボンやスラッジの生成が多いので、2回に1回交換の方が良いですね!

    上記のサイクルでそれぞれ管理してあげれば大丈夫だと思います。

    あとオイルフィルターが目詰まりした方が細かいゴミを取るのは嘘です。

    オイルフィルターは流量を確保する為に、目詰まりをしてくるとリリーフバルブが空いて濾過せずに直に流れる様になってますので、長期(距離)での使用はエンジンを傷めます。


    どちらにしろ1万キロ毎に交換していれば、普通車でも軽自動車でも問題は出ないと思います。

    ただターボ車両は早めのサイクルの方が安心ですね!

  • 一応トヨタ車の場合はこんな感じです。用は1万キロに1度程度変えれば良いです。各社のメンテノートや取説にも交換時期の記載があると思います!
    あとは使ってるフィルターにもよると思いますので外箱の注意書きやメーカーのサイトで確認して下さい!
    因みにオイル漏れは交換頻度よりもシールやパッキンの経年劣化が原因なのであまり気にしなくても良いかと。

    回答の画像
  • どちらでも構いません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ティーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ティーダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離