日産 ティーダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
24,135
0

日産ティーダのスロットルチャンバー不具合問題は何故もっと一般に報道(周知)されていなかったのでしょうか。
リコール対象になっていないのも理由がわかりません。
この件について詳しい方、回答お願いします。

高速道路上で、この症状にみまわれたら、追突され大きな事故になる可能性を予測するのは容易なはずですが。
愛知県伊勢湾岸自動車道下り線で追突事故もあったようですし。

補足

故障車が危険回避のため路肩に寄せるべきことは、正論です。 (伊勢湾岸自動車道はフリッジ上を走っていることもあり、路肩が狭く路肩に退避していたとしても、隣の車線を大型車が走行すると追突事故を起こす可能性があります。)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

つい先日の、あの痛ましいご家族の死亡事故ですね・・
やはり、日産ティーダでしたか。。

そこそこ、売れている車だと思いますので、大々的な報道等で
オーナーに周知してほしいです。

再発したら、とんでもない事です。

ゴーン氏も、もっと大切な事を理解し、可及的速やかに、対応すべきです。

その他の回答 (8件)

  • ティーダに乗っています。

    スロットルチャンバーの不具合は自分の乗っている車でも発生しました。
    最初に発生した場所はバイパスに合流して走行車線を加速している時でした。
    アクセル踏んで加速しているはずがどんどん減速していき少しパニックになり
    ました。
    幸い自分は走行車線を走っておりノロノロでも肩路に寄せることが出来、事故は
    防げましたが首都高等(前日走行)の肩路が無い高速道路上で発生だったらと
    ゾッとします。

    トラブルが発生した時点で肩路に何故寄せなかったのかと言う意見が多数あり
    ますが、突然発生することであり、冷静に対応できる人はほとんどいないのでは
    ないでしょうか。

    ディラーに一歩間違えれば死ぬようなトラブルなのにリコールじゃないのかと
    何度か抗議しましたが。時々、あるトラブルで自然故障です。で片付けられて
    しまいました。

    正直、乗り続けるのも怖いので買い換えを検討してます。
    リコールになった場合、これまで掛かった修理代は返してもらえるのでしょうか。
    スロットルチャンバーが原因だとするとユーザーの意見に耳を貸さなかった
    日産の責任が大きいと思います。

  • ガス欠の可能性は小さい
    http://www.asahi.com/area/aichi/articles/MTW1308032400005.html

    リコール隠しかな!?

  • なにせ日産は、リコール隠蔽体質発覚後、経営再建中となった三菱自動車を事業提携して救ったぐらいですから、今は三菱と同じ隠蔽質となっているのではないでしょうか。
    (普通なら、そんなリコール隠しだらけの会社と手を組んだら自社の評判が落ちるので、避けるのが通常です。更に三菱は今年初めにも大々的なリコール隠しが発覚し、隠蔽体質が変わらない事を世間に公表してます。)
    昔の日産は、もっと気高いイメージがあり、トヨタと並び評されるほどだったのに・・ 提携して楽な・悪い方法を取り込んでしまったのかもしれません。
    以前は好きな会社だったのに、いつのまにかここまで落ちぶれてしまうとは、ガッカリです。

  • 知る限りの一般論で回答します。 日産のEGIの頃は電気系統に故障が生じるとフェールセーフモードとなり セルは回るがエンジンに火が入らない状態になります。 リセットはドライバーができました。 シルビアの頃までです。
    今回の事故のスロットルチャンバーは電スロではないので、、単純にエンストは起きずらいハズです。 バタフライがあけば(アクセルを)踏めば) インジェクターにそれに見合ったフローセンサーからの信号と合わせてガソリンが供給される仕組みです。
    メーカーは電子化の過程で故障のリスクは充分検討しており 最後まで生き残る部品、設計のはずなのですが、、。
    が、故障は起きた! スロットルチャンバーへの信号線、電源の遮断はほぼ起こらないと思う。 IGへの電源の遮断??
    これは完全にエンジンがストップ、、 暑さでパーコレーション?? 燃料E5による不具合 ワイヤー切れ
    一番考えられるのは、、、 角度センサー、、、これは国産だと1万円近くする、、YAMAHAのバイクでもサービスキャンペーン
    していて、私は経験がある。 しかし、、、不具合があっても 3CH位信号を取っていて、、進角のみに使われている場合があり
    フローセンサーが生きていれば(空気の流量が検知できて、、)エンジンは不調だが止まらない! 済みませんが、ここまで
    私にはわからない。

  • >可能性を予測するのは容易なはずですが。
    それが出来る奴は、調子が悪くなった時点で路肩に寄せるよ。
    そこまで100km/hなりの速度で走っててアイドリングまで回転数が落ちたって、
    かなりの速度で車両は進んでるんだから、路肩に寄せるくらい出来るだろ。
    タイヤフルロックで急停止しているわけじゃあるまいし。

    それが出来ないドライバーがこういう事故を発生させたんだよ。

  • 自分もティーダの事故で興味を持ち調べています。
    ティーダに限らず、日産車でアクセルを踏んでも反応しない又はエンストするという、普通に考えれば大事故に繋がる欠陥がかなりの数、報告されていたようです。

    しかし、日産はリコールせずにクレーム客だけにスロットルの清掃という対応しかせずに、家族3人という今回の傷ましい死亡事故が起こしてしまったようです。

    もちろん、脇見をしたトラックドライバーも悪いですが、高速の中央で車が停止してる状況を責めるというのも、あまりに・・・

    そもそも、そんな不具合を多数件承知しているにも関わらずリコールしなかった日産の責任は?

    自分は日産の圧力で、100%トラックドライバーの責任にされるのでは?と危惧しています。

    今回の家族3人死亡事故の有無に関わらず、ティーダをはじめとしたジュークやマーチ、エルグランド・・・挙げればキリがありませんが、全て人命を損なう恐れがある、つまりはリコールするべき不具合だらけだと思います。

    日産は昔(20年くらい前)は好きなメーカーでした。
    いつの間に、こんな腐ったメーカーに落ちぶれていたのか。
    腐ったのはデザインだけ、挽回可能と思っていただけに残念です。

    欠陥隠しだけは、やったら本当にクズメーカー。

  • 日産が(権)力持ちなんじゃないかな。

    三菱なんか今でもすぐリコールだなんだって叩かれるけど、どのメーカーもサービスキャンペーン、リコール、保障延長なんて
    腐るほどあるよ。
    力がある所とは扱いが違う気がします。

  • 残念ながら、所有しているわけでもなく、運転することもないので、何があったのかさえ知りません。
    スロットルポジションセンサーの不具合と言うことですか?機械なのですから、トラブルが発生するのは当たり前の事だと思います。
    加速が出来なくなる、エンスト、他の原因でも、いつ発生してもおかしくないトラブルですね。ガス欠と同じじゃないですか!
    こんな些細なトラブルで、何を大騒ぎしているの?こんなんで道の真ん中に車を止める馬鹿野郎を責めるべきでしょう!
    車を何だと思っているの?
    止まらなくなるとか、ハンドルが効かなくなる、アクセルが戻らないとかならともかく、安全に止められる状況下で、明らかに運転者の責任ですよ!
    こんなことでも対処出来ないなんて、運転する資格なし!!
    周りが迷惑します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ティーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ティーダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離