日産 ステージア のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
58
0

質問があります。

私の乗っている、「日産ステージア・平成13年式のNM35;2500CC」の警告灯表示で「4WD」の表示が高温の時や、長時間乗っていたりすると、表示が消えない時があります。いつも着いたり消えたりしています。そこで質問ですが、車検の時の警告灯の表示を検査する時、「4WD]の表示の警告灯の表示は審査対象外となっていると思いますが、
実際、車検の時に「4WD」の警告灯が表示されていると車検は通らないのでしょうか。
ご指導ご鞭撻よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

警告灯って全て消灯しないとアウトだったはず
車両が正常かどうか検査するのが車検
そこで4WDシステムの異常を示す警告があれば受からないと思う

質問者からのお礼コメント

2023.10.9 18:08

コメントありがとうございます。
やはり、直さないとダメなんですね。寒くなると警告灯表示が消える事が多くなるので、考えさせられます。走行には全然問題ないので。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ステージア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ステージアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離