日産 スカイライン のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2014.7.18 09:25
カブリオレには当然ピラーはありませんでした、技術的な問題よりも転倒や衝突時の安全性重視ということは理解できるのですが、それならばBMWの4シリーズや6シリーズ(2シリーズも含めて)のようにすべてBピラー付きにするべきではないかと思うのですが、カブリオレは仕方ないにしても上級車種はハードトップボディーで、Cクーペのみがピラー有りという考え方が理解できません、私個人的には若かりし頃スカイラインR30に乗っておりましたが、解放感のあるハードトップの方が好きでした、4ドアハードトップなら消滅してしまうのは理解出来ますが、2ドアならある程度ボディー剛性は保てるはずですし、むしろ大型のクーペほど難しくなりそうな気がします、この辺に詳しい方独断と偏見でもかまいません、たぶんメーカーのこういう考え方なんじゃないかなというような想像でもよろしいので、ご意見をお聞かせ下さい。
知恵袋ユーザーさん
2014.7.19 14:43
個人的意見として回答させていただきますが、ピラーレスは安全性だけでなくデザインも苦労します、今度のSクラスクーペも屋根が昔のメルセデスみたいにノッチバックならリヤサイドウィンドーが全開しますが、ファーストバックのデザインではリアサイドガラスを小さくするか、やや尻上りにしないと窓が全開になりません、以前の国産ハードトップは途中までしか下がらない後ろ窓で 妥協した車種もありましたが、メルセデスは違います、Eクーペはリヤサイドの後ろに小さい3角のハメ殺し窓を付けてデザインしています、Cクーペはやや大きめのハメ殺しリヤサイドウィンドーにして解放感を作っています、昔のBMW6シリーズもそうでした、どちらが良いかは好みの問題ですが、サイドウィンドーを全開にして風を感じながら走るのが好きな方なら、ハードトップボディーを選ぶでしょうが、夏でも高温多湿で雨やほこりの多い日本の風土にマッチするかどうかは疑問です、車体の大きさも手ごろなCクーペは買い得でもあり、お勧めと思います。
質問者からのお礼コメント
2014.7.25 08:14
確かに新型のSクラスクーペなどはウェストラインが高く、視界があまり良さそうではありませんね、センターピラーなしはエレガントですが、初代6シリーズは窓が大きく安全性が高いようでした。
qzx********さん
2014.7.19 00:19
これは全く勝手な想像ですが、単にコストの問題では? マーケティング的にはCLKがEクラスクーペに格上げになり、とりあえずCクラスのクラス(苦笑)にも2枚ドアの車種が欲しかった、とか。
Cクラスに関してはかつてのCLKのように、なにか中途半端な企画が目につきます。『完全か無か』の時代ならありえなかったと思いますが。
jkx********さん
2014.7.18 09:48
あくまで推測です。
EやSのクーペはスポーティーさよりも優雅さを優先したデザインに思います。
そのためにピラーレスを採用しているのではと思いますが、
Cはそれよりも若々しさや逞しさを演出している為にピラー付きにしているのは無いかと思います。
特にCとEのクーペは大きさ的にあまり差が無いためにデザインで差をつけているのは無いかと思われます。
あくまで個人的な推測でしかありませんけど。
車の購入を検討しています。 比較的年式の新しい現行車種を買おうと思ってるのですが下記の車の中古車市場の人気度ははどんな感じでしょうか? 例えばランクル、アルファード、ジムニー SSS (新車以上...
2025.2.16
日産はなぜここまで落ちたのか?確かに売れてないですよね、GT-Rにお金かけ過ぎた? そのGT-Rも売れてないですしね、セレナくらいですか売れてるのは? 今主流の魅力的なSUVがないですしね? 私...
2025.2.13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
バンパーの修理の費用について、大体でよいので、教えてください。 夫のスカイラインを自宅に車庫入れ中、ポールに後部バンパーをぶつけてしまいました…。ピキピキと直径15センチメートルくらいのヒビが入...
2010.4.7
最近の300馬力超えの車って本当に速いんですか? 最近の車でV36スカイライン350GTが333馬力、Z34が336馬力、マークX350Gが318馬力などとなっていますが、知人のそれらの車を借り...
2012.2.18
なぜ日本には欧州のクリーンディーゼル車が少ないのか。 VWやポルシェやベンツはクリーンディーゼル車を出してますよね? しかしBMW以外ではあまりクリーンディーゼルを推している感じがしません。 日...
2014.1.1
アテンザのディーゼルの加速力をスカイライン、マークXと比較すると アテンザの2.2Lディーゼルの0-400m加速、0-100km/hの加速は現行スカイライン3.7L、マークX3.5Lと比較してど...
2013.10.6
軽自動車でデートに来る男無理 もっと男なら見栄張れよみたいなこという女どう思いますか? 僕は年収600万ぐらい28歳ですが 軽に乗ってます 昔はずっとスポーツカーrx7やスカイラインなど乗ってま...
2022.10.15
彼氏がスズキの軽自動車に乗ってるので別れたいです 軽だと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいwww 下向いちゃうしwww 男にはせめて普通車乗って欲しい・・・ 駅とかで迎えにこられたら・・・・も...
2016.8.3
皆さんが嫌いな車を多数教えてください。 因みに僕のランキングだと 1位 GT-R(R35) 2位 フェアレディZ(全モデル) 3位 シルビア(S15) 4位 エクストレイル(全モデル) 5位 エ...
2022.4.22
オートマ免許はダサいという風潮はいつなくなりますか? 自業自得ですが周りから馬鹿にされまくって辛いです免許持ってない人にすら馬鹿にされます
2016.3.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!