日産 シルビア のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
45
0

シルビア乗ってるんですけど純正のハンドルからなにかに付け替えようと思います。

オススメのありますか?
また、ハンドルを変えると操作性とか上がりますか?メリットってたくさんありますかね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

外してみると分かるのですが、純正ステアリングはエアバッグが装備されている都合でかなり重たいです。
そのため、軽量な社外ステアリングに変更することで路面からのフィードバックが感じやすくなり、フロントタイヤの接地感もよくわかるようになります。
また、セルフステアも軽快になります。

直径についてですが、シルビアはステアリングギア比がマツダ車のようにクイックではないので、φ32くらいの小さめのステアリングでもちょうどいいです。
形状はドリフトをするなら真円タイプ一択ですが、しないならどんな形状でもいいと思います。

MOMOかNARDIかは好みですね。

質問者からのお礼コメント

2023.5.17 20:57

momoのハンドルを探してみます!ありがとうございました!

その他の回答 (4件)

  • 予算もあれば好み次第。
    またステアリングを交換すれば必ずしも操作性が上がる訳ではなく、操作性はステアリングそのもののポジション調整もあれば、ドライビングポジションの正しい調整が出来てこそ向上するもの。

    大きさ等を除き、操作性はシートポジションが非常に重要。
    また普段乗りとスポーツ走行時等でシートポジション(主にシートの前後)は異なります。
    基本的なシートポジションは、シートに深く座りステアリングを12時の位置付近を両手で握った際に、ペダルに足を伸ばしても足が伸びきらない、腕は肘が軽く曲がる程度で肩はシートバック(背もたれ)に支えられる様に当たっていること。
    つまり上半身はシートバックに支えられている状態で隙間が無い様に調整すること。
    この状態でシフト操作等も無理なく操作出来る事が基本。
    ステアリングも同様に最低限でも高さ(テレスコピック機能があれば尚良し)も合わせて、無理なく操作出来るのが理想。
    社外ステアリングへ変更の際はステアリングのポジションを更に好みに合わせる形で操作性は上がります。
    車種や使用するボスとステアリングによっては純正ステアリングより遠くなる場合もありますので、その際にボススペーサーを使用するかステアリングをディープコーンタイプを選択するかで好みのポジションに合わせる。
    ディープコーンタイプもオフセット量が異なり、60mmと85mm等と言った形でメーカーやタイプにより選択可能。
    またボススペーサーは確か10~25mmまでが一般的に販売、ショップ等の販売で50mm~の販売もあります。
    延長代わりに普段は飾りや自己満足にしかなりませんが、クイックリリースボスを使用する事で延長も可能。

    操作性を含めてのメリットは貴方のポジションの調整具合や使用する物次第。
    窮屈なポジションに見えても、操作性や疲労度は適当な調整より遥かに良くもあれば疲労は小さくなります。

  • スタンダードなところでナルディクラシック36Φですね

  • イタルボランテのレザーだね

    検索したら モロにその名前でヒットしたわw
    italvolanti(イタルボランテ) IMOLA レザーステアリング
    https://www.croooober.com/item/cparts/00000193/Steerings/17233961

    わし これだ

  • 知らん!
    けど私ならmomo。の好きなやつ。
    レースとか。ジェットとかが操作性も兼ねて好き。
    ヴェローチェみたいのも好き。
    ドリフトしやすいのか知らんけど、ドリフトする人はドリフティングが定番ですね。私はドリフトでもレース。

    旧車ならナルディにします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 シルビア 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 シルビアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離