日産 シルビア のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
99
0

車のマフラーについてです。車種はs14シルビア、エンジンSR20DE(NA)車ですが、現在50パイのデュアルマフラーが着いております。

しかし、直菅でうるさい為、インナーサイレンサー(内径24パイ)を、片方3連(長さ45cm)を両方合計6個入れております。音は静かになり満足したのですが、抜けが悪いのではないのか?と思う様になりました。現時点では抜けが悪い様には感じないのですが、流石に入れすぎなのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • インナーサイレンサー入れて細くしてるんやから抜けないのは当たり前やん。

  • 当たり前です。

    消音したいのか? 抜けを良くしたいのか?うるさくしたいのか? どれでしょう?


    抜けが良くていい音出るなんてマフラーはありませんよ。

    どちらを取るか?ちなみにNA車でマフラー換えても意味はあまり無いですよ。音だけです。直管なら低速トルク消えてむしろ遅くなる。

    あなたの場合はおとなしく車対マフラー買う事ですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 シルビア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 シルビアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離