日産 シルビア のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
106
0

S15 シルビア specS MTに乗っています。



古い車ですので故障すると部品が販売していなくて
修理できないのじゃないかと不安です。
実際のところどうなのでしょうか?。

それと、S15はアメリカの25年ルールが最近解除されたのですが、
まだ価値的には上がっていないのでしょうか?。何年くらいに
売却した方が良いでしょうか?。



よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

実際のところ、純正部品は欠品だらけですよ。
うちのSpec-Sも故障するたびに部品探しが大変とショップの人から言われます。
ディーラーだとリビルド品を使うことが多いですね。
お店の立場上、社外部品を使う事は基本的に無いので。
ショップ(チューニングショップや街の整備工場)に預けた場合は、リビルド品だったり社外部品だったり
可能ならば他車種流用だったりと色々な引き出しをつかってるみたいです。
うちのSpec-Sはショップさんに預けているので、社外部品を使うことが多いですね。

売却する場合の価格ですが、既に上限辺りにはきてると思いますよ。
上がってもさほどは上がらないかな・・・って予想してます。
人気があるとはいえ、R34みたいな値段にはならないですからね。

質問者からのお礼コメント

2024.6.16 03:28

修理は何とかなるもんなんですね、良い勉強になりました。

売却の件は、現在上限付近で、元気なうちに、が皆さんおっしゃっていますね。

皆さんありがとうございます。

その他の回答 (5件)

  • 古い車に強い整備士を探して下さい。

    ある程度古い車に乗り続けるには、部品を修理する必要があります。
    例えばセルモーター故障で、丸っと交換するのではなく内部の消耗品を交換できるとか
    部品の修理が出来る整備士を探して下さい。

    部品としての供給が終わったとしても、内部の消耗品の供給は中々終わりません。
    互換性などを考慮すると、30年は使えます。

    が、売るなら今がベストでしょうね。

  • 当方電装屋です。
    確かに供給不可部品も発生してますね。

    既に値上がりしてる状態です。
    投資と同じで、解除されたから上がるのでは無く「上がるのを見越して高騰化」って状態です。
    ただし、これも投資と同じで高騰するのは「程度の良いターボモデル」と言う良物件のみです。

    ウチの近所にカスタムカー屋が有りますが、S15なんぞは何台も有って100万以下なんてのも有りますよ。
    S15なら何でも高額って事は有りません。
    又、人気なのはspecR等の上位ターボグレードです。
    NAのspecSは気を悪くされたら申し訳無いのですが、車体等の部品取り用としての需要が高い位かと・・・・・

  • 売るなら今です

  • S15ですか、いい車ですよねでも
    旧車は部品に困りますよね、価格は高いし
    今後、売却相場が上がっていっても、それなりに維持費も必要だと思います
    売却するなら、状態の良いうちにかな?故障があれば価格も下がるし

  • 部品の無いと思ったほうが良いです

    資産価値なんて欲しい人が居る時が売り時です
    みんなが欲しい訳ではないし一部のマニアだけ
    屑鉄になる前に売りましょう

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 シルビア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 シルビアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離