日産 セレナ ユーザーレビュー・評価一覧 (19ページ)

マイカー登録
日産 セレナ 新型・現行モデル
1650

平均総合評価

4.2

走行性能
3.8
乗り心地
3.9
燃費
3.4
デザイン
4.2
積載性
4.2
価格
3.3

総合評価分布

星5

766

星4

591

星3

207

星2

48

星1

38

1,650 件中 361 ~ 380 件を表示

  • Zumiy Zumiyさん

    グレード:J-Vパック(CVT_2.0) 1999年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    家族車として良い車でした

    2017.7.15

    総評
    親戚が来た時でも二家族乗車でき、家族車として重宝しました。評価の高い車です。
    満足している点
    当時4ナンバー初の両側スライドドア、使い勝手が良かったです。 また、大人6人乗車しても窮屈でないです。 フルフラットになるシート、大人二人余裕で寝転がれます。
    不満な点
    3列目乗車した時の荷室の狭さ、3ナンバーにかないません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ロアンヌ ロアンヌさん

    グレード:B(CVT_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    広くて良い!

    2017.6.2

    総評
    現状キャップレス等々細かい不満もいくつかありますがそれ以上に良い車だと思ってます
    満足している点
    室内が広く大人でもサードシートまでゆったり座れる
    不満な点
    キャップレス給油口が使いにくい
    乗り心地
    こっちはオデッセイに比べて静かで乗り心地抜群

    続きを見る

  • kkkkka kkkkkaさん

    グレード:- 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    インテリジェントパーキングアシスト

    2017.6.1

    総評
    先進技術を詰め込んだと宣伝するなら、その機能がしっかり使える状態にして販売してほしい。使うための条件が多すぎて実際には使えない。これなら機能よりE-Powerを発売してもらった方がよほど、恩恵に与れたと思...
    満足している点
    過去に書いているので今回は割愛します
    不満な点
    インテリジェントパーキングアシストは、周囲にものすごく広いスペースが必要です。一般的な駐車場ではスペースが十分ではないと思います。特に東京の駐車場は狭いので絶対に使用しないことをお勧めします。日産の誇大広...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • fumi6316 fumi6316さん

    グレード:S(CVT_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ガッカリ

    2017.5.30

    総評
    プロパイロットを大々的に宣伝してる車のくせにプロパイロットがあまりにもひどい出来 テスラモデルXも乗っているのだがもはや比べるレベルではない ハンドル以外のブレーキ(の自動ブレーキ)で言えばアルフ...
    満足している点
    運転しやすい 物が沢山乗る
    不満な点
    衝撃的に出だしが遅い 軽のほうがマシじゃないかってレベル プロパイロットは自動運転のレベルに全く到達してない 高速で安定して走ってる時のみギリギリ使える カーブも緩やかでないとキャンセルされる ...
    乗り心地
    普通

    続きを見る

  • kkkkka kkkkkaさん

    グレード:- 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    給油口は・・・

    2017.5.17

    総評
    全体的には良い作りだと思います。 ただ、色々いじるには作業性は良くないです。 ①ホーン交換が厄介②ナンバー灯は分解するレベルなので浸水などを考慮して止め。③新しいからなのか社外パーツが少ない④シフトノ...
    満足している点
    良いなぁと思ったことを追記します。 停車時にブレーキがかかりっぱなしになるオートブレーキホールドは便利!
    不満な点
    給油口について少し記載します。 私は燃料を口切りで入れるタイプなので、今回のキャップレスは見にくくてよく溢れさせてしまいます。それからホコリが良く舞う地域なのでキャップ?にホコリが堆積してチョット不満。...
    乗り心地
    ノーマルサスで19インチなので少し固め。 今週、ローダウンにするのでさらに悪化予定(笑)

    続きを見る

  • 愛妻家せいチャン 愛妻家せいチャンさん

    グレード:-

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転しやすく家族に最適

    2017.5.4

    総評
    コストパフォーマンスが高い
    満足している点
    視界が広く運転しやすい シートアレンジが多彩 デザインが良い
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    特に不満なし

    続きを見る

  • kkkkka kkkkkaさん

    グレード:- 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    C2725th記念車購入

    2017.4.29

    総評
    プロパイロットのハンドル支援はほぼ使えない。ただし高速道路ではまあまあ良いが、カーブでは両サイドの間隔を一定に保とうとする?ためか左右に小刻みに動くのでふらつく印象です。プロP走行中に前車が止まるとブレー...
    満足している点
    前席の座り心地がジャストフィットです。過去に乗った車では個人的に一番フィットしました。先日1000kmほど走りましたが、腰の負担が少なく疲れが段違いでした。
    不満な点
    これは結構あります。 ①走り出しの加速力が弱いので踏み込むとエンジン音がT車の同クラスと比較してうるさい。 ②日産車にありがちですが、走っているとスライドドア付近からの走行音が気になる ③3列目跳ね...
    乗り心地
    19インチに変えているので、ゴツゴツ感は否めません。ノーマル車を試乗した時はなかなか良かった記憶がありますが・・・。

    続きを見る

  • cddyk063@yahoo.co.jp cddyk063@yahoo.co.jpさん

    グレード:- 2016年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めての新車

    2017.4.27

    総評
    最高。
    満足している点
    エンジン、内装です。 とくにシートは家族向けです。 子供5人で使い方が自由で最高。
    不満な点
    社外パーツがすくない。
    乗り心地
    スムーズな走り出しで満足。

    続きを見る

  • cddyk063@yahoo.co.jp cddyk063@yahoo.co.jpさん

    グレード:- 2016年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めての新車

    2017.4.27

    総評
    最高。
    満足している点
    エンジン、内装です。 とくにシートは家族向けです。 子供5人で使い方が自由で最高。
    不満な点
    社外パーツがすくない。
    乗り心地
    スムーズな走り出しで満足。

    続きを見る

  • ouzak ouzakさん

    グレード:- 1999年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    日産セレナ

    2017.4.11

    総評
    文句なし
    満足している点
    視界が広くて運転しやすい
    不満な点
    ナシ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • たけす たけすさん

    グレード:-

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ファミリーミニバンとしては良く出来てる

    2017.4.11

    総評
    ファミリーミニバンとして選択するのであれば、特別不満は無く乗れる。ほぼ、20万キロ乗ったがヨーロッパ車よりは当然、車の信頼性はあるが、デジタルのガソリンメーターと、フロントのハブベアリングが壊れた。いずれ...
    満足している点
    他社の2.0l乗用車ミニバンと比べて最大のアピールポイントは、シットリとした乗り心地だと思う。時速130km位までなら高速道路でもスポーティーな反応ではないがフランス車の様なまろやか感を感じる。これはルノ...
    不満な点
    3列目のシートを畳むと左リアの後方視界が無くなる。(右側はドアミラーなので関係ない) 韓国製の部品がルノーになってから増えてるらしいが、不安があるのでやめて欲しい。
    乗り心地
    日本で普通に使う分にはファミリーカーとして良く出来てる。4気筒でもCVTもあって振動も気にならない。日産はいいエンジンを作る技術があるのに、ベンツのモッサリした4気筒エンジンを使うのはやめてくれ。耐久性、...

    続きを見る

  • EP91乗りの瑠璃 EP91乗りの瑠璃さん

    グレード:20S(CVT_2.0) 2015年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    仕事での試乗

    2017.3.27

    総評
    ファミリーカーのため走りとしてはやっぱり抑えないといけないんですが値段的にも高くなく見た目もだいぶ良くなりましたね♪ 後は女性に優しいインパネの低さ 維持費が安いことですね(●´ω`●)
    満足している点
    まずお仕事でのオークションで購入したお車になりますのであくまでも簡単に まずは見た目はアクもなく 車内は広いことですね(^_-) それからインパネが低くくしてあるため女性には運転しやすいかなと思いま...
    不満な点
    不満はこれといってないんですが強いて言えば中速のトルクが欲しいかなと エンジンが小さいためやっぱり人数が乗ったらキツいでしょうね(^^;)
    乗り心地
    乗り心地はこのクラスならまだいいかと思います 硬いか柔らかいかと言えば柔らかくロールもデカいです(^^;)

    続きを見る

  • 幸SR村GT 幸SR村GTさん

    グレード:ハイウェイスター(CVT_2.0) 2009年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    我が家の大切な相棒!子供たちの成長を支えました。

    2017.3.12

    総評
    まだまだ手放す気にはなれません。 フェイスも他のモデルよりイケメンです!
    満足している点
    アラウンドビューモニターは非常に使いやすい! 視界も高く乗りやすい。 HIDライトが純正なのにとても明るい。 DVDモニターも十分使えるし、ステアの操作 ボタンも使いやすいですね~OKです!
    不満な点
    内装にはオプションのカバーを付けております。 はがすとシートは非常にきれいです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • もやしエンジニアリンク"_ もやしエンジニアリンク"_さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    次期愛車候補

    2017.3.6

    総評
    実用性しか求めていないため、走りに不満はありません。 普通のミニバンという感じでしょう。 街のりしか出来ていませんが、不満やストレスはありませんでした。 乗ってて楽しい車というわけではありません...
    満足している点
    フロントビューの視界はばっちり スマートルームミラーも後方が見やすくなる スマートマルチセンターシートは使い勝手が良さそう。 デュアルバックドアも、屋内立体駐車場とかでは重宝しそう。
    不満な点
    燃費が悪い、10~12km/l とのこと。 VOXY ハイブリッドと比べてしまうのが悪いですが。 プロパイロット等をつけていくと高い。 ものすごいつけるか悩む。
    乗り心地
    悪くないです、思っていたよりフワフワしていない

    続きを見る

  • AA63 toku AA63 tokuさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    子供たちの成長と共に。

    2017.2.28

    総評
    コンパクトミニバンで家内にも運転しやすかったようです。
    満足している点
    回転対座シートが楽しく、フラットシートで家族がゴロ寝出来て、エンジンが静かで、前方視界が良好で、とても良い車でした。野球にバレーに、ドライブに大活躍でした。13万キロで知人に譲りました。
    不満な点
    なし
    乗り心地
    柔らかい足回りでガタガタせず、乗り心地は良かったです。

    続きを見る

  • survivor25x(よこどん) survivor25x(よこどん)さん

    グレード:25X(AT_2.5_7人乗) 2001年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    自分の一部 大切な相棒

    2017.2.17

    総評
    運転しやすく、パワーもある 乗っていて楽しい
    満足している点
    運転しやすく、パワーもある 乗っていて楽しい
    不満な点
    特にないが、年式相応で社内外パーツが少なくなってきている。
    乗り心地
    疲れているが、特に問題無し もう少ししたらリフレッシュ必要と思う

    続きを見る

  • どみやん どみやんさん

    グレード:ハイウェイスター Vセレクション ナビ(CVT_2.0) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初ミニバン

    2017.2.7

    総評
    乗り始めて20日程です、まだわかりません。
    満足している点
    視野が広い。車内が広い。
    不満な点
    出足が遅い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • のんき のんきさん

    グレード:20S_4WD(CVT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    満足です

    2017.2.3

    総評
    とても快適
    満足している点
    友達いっぱい乗れます
    不満な点
    色が失敗かな
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • エボヒロ エボヒロさん

    グレード:- 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    セレナ C27レビュー

    2016.11.20

    総評
    このクラスで考えると、最新装備が満載。プロパイロットはまだ発展途上だけど、評価に値すると思える。 走る楽しみがある車というより、家族や友達と車内で楽しむ為の車という感じがしました。
    満足している点
    プロパイロット…高速道路は本当に便利 デュアルバックドア…荷物の積み降ろしが楽になった USBポート…どの席にも付いているのは有り難い ハンズフリースライドドア…慣れるとこんなに便利とは思わなかった...
    不満な点
    納車されて二週間ですが、特にありません。他の方が言っている不満点は「あー、これの事だな」と思うことは多々ありますが、ぶっちゃけこんなもんだろうと思ってます。
    乗り心地
    ハイウェイスターなので、少し硬めなのかと思っていましたが、丁度良い感じです。特に不満はありません。 静粛性は、アクセルをかなり踏むと結構音はうるさいかも知れません。

    続きを見る

  • ビーム8000 ビーム8000さん

    グレード:- 1999年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ファミリー向け5ナンバーミニバンとして、コンセプトが明確

    2016.11.20

    総評
    コンセプトが明確で、家族の車としてどんなシーンにも対応出来る万能さ。 運転が全くつまらないということもない。 今になってみて、当時よく考えられたバランスに思う。
    満足している点
    一見マニュアルに見えるエアコンも、マイコンが入っていてデフロスタにするとA/Cが自動でオンになって便利。 キーレスはカード型でかさばるがあり、左側のみだが電動スライドドアもあり便利。 エンジンがタイミ...
    不満な点
    ニッサンはFFのNV200バネットもありますが、もっと過酷な道路環境、積載環境で使うには、 バンベースでFRだったころのバネットセレナのような車の方がいいのでは、という気もします。 前席に、センターコ...
    乗り心地
    普通。前の席は普通の乗用車レベル。 後ろの2列は、収納時のスペースと座った時の乗り心地を考えたいいバランスと思います。 このころのニッサンはリビングのような肩肘張らない内装がテーマで、車のキャラクター...

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離