日産 セレナ ユーザーレビュー・評価一覧 (18ページ)

マイカー登録
日産 セレナ 新型・現行モデル
1649

平均総合評価

4.2

走行性能
3.7
乗り心地
3.9
燃費
3.4
デザイン
4.2
積載性
4.2
価格
3.3

総合評価分布

星5

765

星4

591

星3

207

星2

48

星1

38

1,649 件中 341 ~ 360 件を表示

  • いつか丼 いつか丼さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    セレナe-power

    2018.3.30

    総評
    総合的には良い車だと思います。ライバルである トヨタノアボクシーのハイブリッドと比較すると、 明らかに未来感があります。ステップワゴンの ハイブリッドは、試乗していませんが機能は ステップの方が高...
    満足している点
    ・モーター駆動している未来感 ・加速が良い ・ノーマルモードだと普通のガソリン車と 変わらない感覚になる ・室内が広い
    不満な点
    ・エンジンがかかるとかなりうるさい  たぶんかかってない時が静かで、かかると  3気筒のガサツなエンジン音なので不快に  感じたからうるさく感じたのかと・・・ ・Eペダルは慣れないと危険  あま...
    乗り心地
    かなり良好。自分のC25のガソリン車と比べると まるで違いますが、びっくりするほどではなかった。 どちらかというとシートが良くなっているなと感じた。

    続きを見る

  • チョムスケ チョムスケさん

    グレード:V(CVT_2.0_8人乗) 2001年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    (〃▽〃)ポッ

    2018.3.22

    総評
    もう少し整備性を、し易くしてほしかった
    満足している点
    運転しやすい
    不満な点
    後部座席と、荷室が狭い_| ̄|○
    乗り心地
    普通

    続きを見る

  • >ナツ< >ナツ<さん

    グレード:- 2016年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    セレナ e-POWER試乗

    2018.3.11

    総評
    価格は素晴らしいほど高いが走行性能だけみればそれなりの価値だと思います。
    満足している点
    ガソリンモデルとほぼ同じ積載性 圧倒的な静粛性・燃費
    不満な点
    乗車人数が限られること
    乗り心地
    サスペンションも柔らか過ぎず硬すぎずで段差を超す時に突き上げを感じなかった(運転席では) 一般道を走行する限りいつエンジンがかかったか分からないぐらい静か。

    続きを見る

  • やきなすび やきなすびさん

    グレード:ハイウェイスター Vセレクション ナビ(CVT_2.0) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最近はタントカスタムで

    2018.2.27

    総評
    自己満です(ΦωΦ)
    満足している点
    車中泊も楽しいし、釣りやバーベキューの時も荷物もたくさん積めるし( *´艸`)
    不満な点
    車高落として社外マフラー付けたら、擦る(T_T)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • t-mk.hdk t-mk.hdkさん

    グレード:ハイウェイスター Vセレクション ナビ(CVT_2.0) 2009年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    9年間ありがとう

    2018.2.7

    総評
    前にも書きましたが、ファミリーカーとしては本当に何の不満も無いクルマでした。事実、自分の車歴では一番長く乗りました。 家族4人乗っても充分の広さで、この上のサイズのクルマの必要性が全く解らないです。 ...
    満足している点
    "ファミリーカー"として何の不満も無い素晴らしい車でした。
    不満な点
    エアコンの故障が2回ありました。(そのうち1回はリコールで済みましたが、、) 晩年キーレスの誤作動が頻発した事。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Riceball sp1 Riceball sp1さん

    グレード:- 2005年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    カミさんの足車

    2018.1.15

    総評
    家族の足としては、悪くないと思う。
    満足している点
    適度なサイズで、目線も高く運転しやすい。 8人乗りということで、積載力が高い。 田舎なので燃費も良好(実燃費:12km/h)
    不満な点
    3列目シートが跳ね上げ式なので、スペースを有効に使用できない。 純正スモークウィンドウが濃すぎて、後部視界不良
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • masazzi masazziさん

    グレード:ハイウェイスターV セレクション(CVT_2.0) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    5人家族で最適

    2018.1.13

    総評
    現行C27、前のC26よりもC25のがデザインが好みです。 もうすぐ8年目ですが、乗り潰すつもりでまだまだ現役です。
    満足している点
    購入時には他に当時のノアに試乗しましたが、知人の紹介で日産に伝があったのでセレナと決めていました。 子どもが3人いて、当時は一番下が生まれて間もなかったので、チャイルドシートはもちろんベビーカー等の...
    不満な点
    当たり前ですが、内装、乗り心地など機能面では劣ってきているのは日々感じます。(どちらも知人が乗っていて乗せてもらったときに体感しています)
    乗り心地
    足回りは履くタイヤの性能にもよりますが、硬すぎず柔らかすぎずといったところでしょうか。

    続きを見る

  • なにわ717 なにわ717さん

    グレード:S(CVT_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    はじめまして

    2018.1.10

    総評
    星3つ⭐️⭐️⭐️
    満足している点
    スタイル
    不満な点
    燃費
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • あら、くまさん あら、くまさんさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    愛車紹介

    2018.1.7

    総評
    CVTの故障情報にビビりながらも、既に20万キロ超え。
    満足している点
    2列目の座席がとれて使い勝ってがいい。 ハイルーフで広い。
    不満な点
    古くなり、税金が高くなった。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 中古c25おじさん 中古c25おじさんさん

    グレード:ハイウェイスターV セレクション(CVT_2.0) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車いじり再開

    2018.1.1

    総評
    乗用車と考えずに、よく出来た小型バスだと思えば、諦めもつきます。
    満足している点
    嫁と娘2人のごり押しで、仕方なく中古購入させられました。 その前の車は、平成10年式 C23セレナを、新車から19年乗らされていました。
    不満な点
    前輪駆動。重心高い。
    乗り心地
    c23の恐ろしい程のロールは、かなり抑えられているのは良い。 あとは、まあまあのレベルですね。

    続きを見る

  • ss39 ss39さん

    グレード:ハイウェイスター(CVT_2.0) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    エンジンスイッチ切り時のACC

    2017.11.30

    総評
    気に入っている
    満足している点
    燃費が良い。 昨日気が付きましました。エンジンスイッチ切り時にACCを切らない方法。エンジンスイッチを2回早押しするとエンジンは切れるがACCは切れない。
    不満な点
    アイドリングストップの設定が
    乗り心地
    普通に良いと思う。

    続きを見る

  • るーしーふく るーしーふくさん

    グレード:- 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ハイウェイスター4WD

    2017.11.23

    総評
    満足してます。
    満足している点
    プロパイロットで高速楽々でした。 中央が動くことで、
    不満な点
    ハロゲンランプ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • T・CIOZER T・CIOZERさん

    グレード:20RX(CVT_2.0) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    点検作業中の代車でした

    2017.11.5

    総評
    ワタシの知っている頃のミニバンに比べたら、10年以上も前のクルマながら確実に進化してますね。ワタシのライフスタイルに於いてはこのテのクルマは必要ないせいか、まるで見向きもせずに今まで来てしまったため、代車...
    満足している点
    代車として借りたクルマのため、どうしてもドライバー目線になりますが。。。 まず、想像以上に運転しやすいクルマでした。5ナンバーサイズで扱いやすさ/取り回しのしやすさも満足。燃費だって、気になる程には悪く...
    不満な点
    代車だもんで通勤/趣味の足程度にしかクルマを使わなかったせいか、クルマ自体にはあまり不満を感じなかった。 強いてあげるなら ①古い立体駐車場には入らない。 ②多人数乗車可能なため、こと有る毎に高い確...
    乗り心地
    至って普通な感じでした。昔のこの手の「ワンボックス車」って、運転席のすぐ下にエンジンが有ったりして、音振性はかなり不利だった記憶がありましたが、走行性能に同じく、進化を感じます。

    続きを見る

  • oguricap oguricapさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    長年の友

    2017.10.23

    総評
    スポーティーとは言わないが、ワンボックスにしては、いい走りをしており、満足。 アウトドア キャンプに大活躍してくれ、ありがとう。
    満足している点
    ミッドシップのため、ワンボックスにしては、安定感がよい。 マニュアルのため、思い通りのエンジンコントロールとアクセルワークが出来た。
    不満な点
    エンジン音がダイレクトで車内がうるさい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • repair workshop Ⅱ repair workshop Ⅱさん

    グレード:ハイウェイスターV セレクション(CVT_2.0) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最近好きになったミニバン

    2017.10.20

    総評
    2段目のシートがたためるといいんだけどなぁ。
    満足している点
    ステップワゴンより中は広い。そして微妙に燃費もいい。CVTだからかな?
    不満な点
    CVTの異音がする。そのうち修理すると思うけど。ホイールがステップワゴンより選択が少ない。オフセットを考えないとホイールが当たる。 ライトが暗い。上向きは切り替えでなく別にしてほしい。
    乗り心地
    シートがへたりやすい。運転席の横が

    続きを見る

  • イリオモテヤマネコ舌 イリオモテヤマネコ舌さん

    グレード:20G(CVT_2.0) 2007年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    子供が小さいうちはミニバン!

    2017.10.15

    総評
    家族メインで考えると最良です。でも、子供も小学校に上がれば、ドアを自分で閉めることも覚えてほしいし(電動だと、いつもパパ任せ)、そろそろパパも好きな車に乗りたいぞ!
    満足している点
    子供がまだ自分で歩けない年齢であったり、紙おむつをまとめ買いする世代なら、両側電動スライドドアのセレナが本当に便利でした。シートバックにテーブルも付いて、家族で楽しくお出かけとう形容がそのまんまです。
    不満な点
    車にこだわりたい人には物足りなさを感じる。あくまで家族のためのミニバン 最低地上高がノア・ボクシーに比べると低く、乗車人数や荷物が多い時に、かまぼこ踏切などで底を擦ることが稀にある。
    乗り心地
    必要十分

    続きを見る

  • 藤っち 藤っちさん

    グレード:J-Vパック_NAVIエディション(CVT_2.0) 2000年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    C24セレナ

    2017.10.13

    総評
    普通より上くらいかな
    満足している点
    乗りやすい
    不満な点
    定期的CVTメンテに気をつかわないといけない 塗装が若干薄いんじゃないかと感じる
    乗り心地
    ローダウンにしている為、かなり悪い

    続きを見る

  • Tsubasa0607 Tsubasa0607さん

    グレード:- 2005年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    親の車

    2017.10.11

    総評
    ★★★
    満足している点
    遠出出来る!広い!
    不満な点
    ライトの黄ばみ等
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • りょぺす りょぺすさん

    グレード:20S(CVT_2.0) 2005年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    これからよろしくお願いします(*`・ω・)ゞ

    2017.8.16

    総評
    最高!
    満足している点
    全部
    不満な点
    なし!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Zumiy Zumiyさん

    グレード:J-Vパック(CVT_2.0) 1999年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    家族車として良い車でした

    2017.7.15

    総評
    親戚が来た時でも二家族乗車でき、家族車として重宝しました。評価の高い車です。
    満足している点
    当時4ナンバー初の両側スライドドア、使い勝手が良かったです。 また、大人6人乗車しても窮屈でないです。 フルフラットになるシート、大人二人余裕で寝転がれます。
    不満な点
    3列目乗車した時の荷室の狭さ、3ナンバーにかないません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離