日産 サクラ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
11
11
閲覧数:
669
0

電気自動車を補助金使って買いたいと思い、この間日産サクラを試乗してきました。
好印象でした。一般の車と変わらない乗り心地です。

デメリットは、スタンドが少ないため、家充電をしようと思ってます。家には太陽光パネルのってます。

私にとってはメリットだらけなんですが、なんか見落としがありそうで、心配です。

家充電すると、電気代が爆上がりするとか、壊れやすいとか、普通の整備屋さんで整備してくれないとか、任意保険の対象外とか、色々考えてて、実際乗ってる方どうでしょうか?

乗ってない方でも知ってることあったら教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (11件)

  • 9年前からリーフに乗っています。
    普通の車と何ら変らないしオイル交換もないので整備と言っても定期点検のみ
    消耗品のタイヤやワイパーゴムの交換くらいです。
    電気代はご自宅の電気契約によりますね
    当方はオールむ電化契約で夜間の単価は安いです。
    どれだけ走るかで充電する電力量も変わります。
    少なくともガソリン代よりは安いです。
    外の充電は遠出のときのみです。
    イオンモールなど買い物の機会があれば買い物中に充電もありですね

  • >一般の車と変わらない乗り心地

    ご冗談でしょ
    他の300万クラスの乗用車に乗ってみてください
    シートのクッションも段違い

    補助金含んだ割高な設定のサクラ
    しょせんは軽自動車が300万だなんて異常でしょ。

  • 現在の電気自動車の欠点というのは,充電に時間がかかりすぎるという点とそうした設備社会インフラが少ないという点です.
    日産自動車を購入した人は,自宅の駐車場に充電設備を設けていますが,その設備費用に補助金が出るのであって,電気自動車を買うために補助金が出るというわけではありません.
    補助金なんって微々たる金額で,自動車の購入代金に加えて充電設備費用に比べたら,あほらしくなります.

  • サクラの実際の航続距離は130キロぐらいエンプティを考えると100キロ、冬場はもっとガクンと減ります。
    普通充電の場合仮に1kw 27円で計算した場合充電ロス、AC-DC変換ロス、再エネ料金、消費税で1kw 45円程度になります。
    サクラは1並列しかないので急速充電の能力は低く急速充電はかなり割高となります。
    バッテリー容量が少ないので常に満タンや空になるケースや1充電辺りの走行距離も少ない事から新型リーフなどよりも劣化が速いことが予測出来ます。

  • 外で充電するつもりがあるのかないのか、「デメリットは、スタンドが少ないため、家充電をしようと思ってます。」ということですから全くないのかもしれませんが。
    日産自動車の充電プランと三菱自動車の充電プラン
    https://ev.gogo.gs/contents/1487399529
    これを見たらEKクロスEVにしたくなりませんか?

    なお、ウチはレクサス車なのでトヨタ自動車 EV・PHV 充電サポートですが、来月からすごい値上げになるようなので、プラン変更のタイミングで解約するつもりです。月に1回も充電しないので。

  • >>保育園の送り迎え、仕事の通勤、買い物

    これで使った、移動で消費した電力が、毎日の「お金」です。
    日産サクラの電費はどれだけかわかりませんが、仮に、厳しく見て6km/kwhなら、家で充電したら30km走ったら約140~160円といった所でしょう。

    おそらく実数はもっと安いものと思いますが、それは、保育園と会社の距離によりますからね。そこで、いままで、太陽光で「売電」になっていた電力が、ガソリン代に置き換わるわけです。EVに充電するという事はそういう事です。

    ここに、外充電で「充電カード」を作ると、月々3000円程度のカード代金を支払う訳ですが、距離によってはカード代金はいらないって人もいるものと思います。「家で充電して+カード代金」では、高いのは仕方がないですな。

    出先の充電の考え方はそれぞれですが、私の場合など、会社の帰り際のスーパーに無料充電器が存在し、買い物ついでに充電し、20分ほど使わせてもらってます。普通充電で20分とはいえ、7~8kmぐらいは走れる電力にはなるのですから、馬鹿にはできません。

    マメな充電に徹して、行った先々でうまく充電するのが使い方ではありますね。

  • 出先での充電ですね。
    これから更にEV車は増えるでしょうが、充電スタンドがそれに対応できるかって話です。
    ガソリン車ならガス欠寸前でも10分程度で満タンにできますが、急速充電で30分程度かかる上に、満タンにはなりません。
    自宅での充電なら満タンで出発できますが、途中で心許なくなったとき…立ち寄った充電スタンドはすでに利用者が列をなして…なんてなれば充電するだけで時間単位の待ち時間になることだってあり得ます。

    また、スマホと同じでバッテリーは劣化します。
    劣化したバッテリーは航続距離に大きく影響します。
    また、これから寒くなってくると、寒いってだけでバッテリーはフルに性能を出しきれません。
    さらに、車内ではヒーターなどを使用するため走行以外にも電力を使用します。
    そうなると、大きく航続距離は低下します。

    ってところでしょうか。

  • 電気自動車は、電気自動車先進国のノルウェーでもいろいろと問題が起きているようですので、
    https://car-moby.jp/article/news/ev-shift-leads-to-disastrous-situation/
    を見てください。
    それと、電気自動車は満充電しても走行距離が短いから、走行距離が短い人向けの車だと思いますが、車両価格が普通の軽自動車よりも約100万円程度高いので、この約100万円をとりかえすことが出来るかどうかよく研鑽を行う必要があると思いますよ。
    そして、電気自動車はバッテリーの劣化による航続距離の低下の問題があり、電気自動車はバッテリーの寿命を延ばすためにバッテリーを冷却する必要があるので、今後、地球温暖化に伴って気温が上昇してバッテリーの冷却や室内の冷房のための電力がさらに必要になり、夏場の航続距離がさらに低下する事になるのではないでしょうか。
    また、寒冷地は気温低下によるバッテリーの性能低下が問題になる恐れがあるし、電気自動車はエンジン車のようにエンジンの熱を使って暖房が出来ないため、暖房を使用するとエンジン車と違って走行距離がかなり低下する事になるのではないでしょうか。

  • 急速充電するには充電プラン契約の月額料金を払う必要があり、それが高い。月額料金を払わないで都度料金の場合恐ろしいほど高い(1000円くらいかかるのでは)。
    頻繁に遠くにいかないけれど、たまーに遠くに行くときのことを考えると充電プラン契約するかなやましい。

    それとソーラーパネルからの充電を制御しにくいことでは。
    昼間に充電するようスケジュールすると思いますけれど晴れとは限りません。

  • そりゃ電気代が爆上がりしますがガソリン代より安いからいいと思います。
    バッテリーやモーター関係は普通の整備屋じゃやってくれないところもあります。
    任意保険は大丈夫ですね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 サクラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 サクラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離