日産 サファリ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
222
0

車に詳しい方。足回りについて・・・

2009/9月に、95年GMCサファリアメリカンロードAWDを購入しました。購入時より、左タイヤ外側片減り、ハンドルを少し右に傾けないと直進出来ない状態でした。販売店は、タイヤを交換すると正常になると言っていたので、深く気にしていませんでした。ある時、ブレーキ時の「キー」っと言う音が鳴り始め、ブレーキパッドの交換時期かと思い、販売店とは全く関係のない、整備業者に持って行き交換してもらうときに、助席側のタイヤを揺さぶり、車検までには、アイドラアームを交換した方がいいと言われました。自分でよくよく見てみると、ハンドルを真直ぐにした時、正面からタイヤを見てみると少し開き気味になっているように感じました。後日、再度スリップを点検してもらうと、+1でした。とにかく冬も始まったので、雪が溶けてからと思い、保留にしていました。そして、最近雪も溶けて、走りやすくなってきたと感じたのと同時に感じたのが、ハンドルが左右に揺れ(ぶれ)ます。そして車体も左右に揺れ(ぶれ)ていると思います。おそらく最近まではガタガタしている雪の上を走行していたため、気づかなかったのだと思います。車検も8月に控えているので、今から少しずつ直していきたいのですが、この横揺れの原因だと思われるのは何でしょうか?また、同じ経験をされた方いらっしゃれば、部品代と工賃なども教えて欲しいです。更に、例えばヤフオク等の安い社外製のアイドラアーム等を購入しても問題ありませんか?回答お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アイドラ・アームが摩耗してると
判断してるので間違いの無いところ。
他の、ステアリング関係のロッドエンドや
ボールジョイントも摩耗している可能性はありますね。
ついでに、サスペンション・アーム類、ブッシュ類の摩耗も。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 サファリ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 サファリのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離