日産 サファリ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
260
0

パジェロ3500CCかサファリ4200CCを購入しようと思っていますが、
普通は3ナンバーですよね。

1ナンバーや8ナンバーに出来るそうですが、意味が分かりません?

それぞれにした場合の、メリットやデメリットを教えてください。
金額が違うのか装備が変わるのでしょうか・・・?

宜しくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車自体が同じでも登録ナンバー(用途)の違いで以下の費用が変わります。
●自動車税額
-乗用車登録(3ナンバー)は排気量で税額が決まる
-貨物登録(1ナンバー)は乗員数と積載量で税額が決まる
-特殊用途(8ナンバー)は用途によって税額が決まる
⇒大排気量車の場合、1/8ナンバーのほうが税額が安くなる

●車検期間
-3ナンバーは2年
-1ナンバーは1年
-8ナンバーは用途によって2年または1年

●重量税
-3ナンバーは車両重量で税額が決まる
-1ナンバーは車両総重量で税額が決まる

●自賠責保険料
-3ナンバーは1ナンバーに比較して廉価

●任意保険料
-3ナンバーと1ナンバーでは割引などの制度が異なる
⇒ 保険者が若い場合、1ナンバーのほうが保険料が廉価になるケースがある

●有料道路料金区分
-高速道路で3ナンバーは普通車、1ナンバーは中型車
⇒高速道路を頻繁に利用する場合、3ナンバーのほうがお得

上記の税額や制度は近年は頻繁に見直されているので敢えて数字は書きませんが、傾向はの「⇒」で記した通りです。

現在検討されている車両について、上記のひとつひとつを確認されれば、自ずからメリットとデメリットがわかると思います。
ご自身の車の使い方によって用途を合わせることが肝要と思います。
ご参考になれば幸いです。

その他の回答 (1件)

  • 理解出来ていないのなら、構造変更(8ナンバー化)はやめておいた方が良いでしょう。

    8ナンバーと言っても、沢山の種類(用途)があります。

    昔は大排気量の車に、簡易コンロ等を載せて「なんちゃって8ナンバー(キャンピングカー)」した車が多くありましたが、今は規準が厳しく、何でもかんでもキャンピングカー登録は難しくなっています。
    また、メリットであった税金面でも、大差が無くなってきています。(なんちゃって8ナンバーの脱税防止の為)

    キャンピングカー化するには、屋根を切るか、床を切るかして、調理スペースでの室内高を1600以上確保する必要があります。(詳しくはビルダーさんに聞いてください。)

    また、常時設備が付帯されていないと違反となるので注意が必要です。

    もう一人の方の説明も参考にしてください。

    メリットは自動車税が安くなる。

    デメリットは改造費(構造変更費)が、高額になる場合がある。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 サファリ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 サファリのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離