日産 ルークス のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
168
0

高齢者向けの自動運転車で出来れば軽でありませんか?

心配になってましたが、交通の便が悪く免許返納が結構難しく自動運転車でいいのがあるのかと思い質問しました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自動運転ってもレベル2からレベル5まで有り捉え方にもよりますが、2021年4月現在、軽自動車で1番安全装備が進んだ軽自動車は、日産のデイズ・ルークス、日産と同じコンポーネントを使う三菱のEKワゴン、EKスペースやクロス、そしてホンダのN-WGNです。

これらは全車速レーダークルーズコントロール機能で、前の車を追従してアクセル操作、ブレーキ操作を行ってくれるし、車線逸脱機能もあるので車線を外れるとアラームがなって修正をしてくれます。

前方、後方に障害物があれば自動でブレーキもかけてくれます。

ただし、1番重要な点はハンドル操作はドライバーが行うので自動運転じゃないですし、そもそも前の車をレーダークルーズで追従していても、信号が赤でも車は止まってくれ無いし、免許返納を考えの高齢者ドライバーが、上記の自動運転のレベル2に該当する機能を使えるか疑問です。


ちなみに、一般車ならホンダの新型レジェンドは高速道路、自動車専用道路など限られた条件ですが、ハンドル操作、アクセル・ブレーキ操作を車が行ってくれますが、企業に対してのリースのみで限定100台のみです。

質問者からのお礼コメント

2021.4.13 16:04

ありがとうございます。やはりまだ難しいですね。、

その他の回答 (4件)

  • https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14241123624 の名無し、令和3年4月現在、レベル3の自動運転装置がある軽自動車はございません。ホンダ・レジェンドを買って下さい。
    ホンダが世界初の「レベル3」搭載車発売、高速渋滞時に動画視聴も | Reuters[ https://jp.reuters.com/article/honda-level3-idJPKCN2AW0GV ]

  • 自動運転で一番進んでいるのは現状日産だと思います。
    日産の軽もあります。 日産デイズですね。
    ただ自動運転(プロパイロット)はまだ高速道路の一部でしかできませんよ。
    一般道の自動運転はまだどの会社でもだしてない。

  • まだそんな車は
    開発されてません

  • ない。

    まだ30年先とかになるでしょ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ルークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ルークスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離