日産 ルークス のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
782
0

日産ルークスってどう思いますか?
『買い』なのか『スルー』なのか教えてください‼️

※良い判断でも悪い判断でも良いです、本音の回答をください

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マイナーチェンジ前のルークスXが納車されるのを待っている状況です。
車両登録は既に終わっています。

車高が高い(180cm)ので風が強いところでは要注意ですね。

他の回答者さんからも出ている、
【快適パック】が楽しみです。

来週に正式な納車される日が決まります。

今は左のスライドドアが標準で電動らしいです。

マイナーチェンジ後のルークスはプロパイロット仕様の物もあるそうですね。

回答、買っちゃいました。

質問者からのお礼コメント

2023.11.18 03:01

回答アザス❗

その他の回答 (6件)

  • こういうところに自信満々で誤った情報を書き込む人って、どんな感じなでしょうかね。

    日産が主導で開発したので、三菱のOEMでもなんでもないです。
    それは先代までの話。
    デイズルークスは特にNAは酷かったですね。

    ご相談の日産ルークスですが、
    売れていないだけで実際はすごく良い車だと私は考えています。

    ADASの性能は軽自動車No.1ですし(日産はこういうの宣伝が下手ですね)


    エクステリアやインテリアのデザインの好みは人それぞれですし
    あまり他人の尺度は気にせずに、ご自分が気に入ったら買いですよ。
    N-BOXは街にあふれています。
    いかも、モデルチェンジで一切冒険ができないので、3世代?みんな同じです。
    興味がない人から見れば皆同じなので、人と違う車に乗りたい人は
    良い選択肢だと思います。

    タントは、安全に対する意識が低いメーカー製なので今積極的に選ぶ意味がありませんし。

    スペーシアは、まだ全てが明らかになっていないので。

  • 予防安全性能が軽自動車では初の満点らしいです。上級グレードならニーエアバッグやアラウンドビューモニターも標準装備なので、安全面を重視する人向き。現行ルークスは日産が企画開発したので、三菱OEMではありません。

  • >日産ルークスってどう思いますか?
    『買い』なのか『スルー』なのか教えてください‼️

    悪く無いですよ。

    ただ、購入するなら「快適Aパック」3万円は必ず付けましょう。

    ディズルークスは、運転席の後ろの天井にシーリングファン(プラズマクラスター内蔵)が標準装備だったのが、ルークスはメーカーオプションになったので、注文時に選ばないと、後から取り付けは出来ません。

    シーリングファンだけでも3万の価値はありますけど、その他はシートに撥水+助手席の裏側にUSB端子(後部座席も気軽に充電出来る)+後部座席ロールカーテン+パーソナルテーブル(運転席、助手席の背にテーブル)が付くのでオプションの装備としては破格の値段で付いてるので必ず付けましょう。

    日産のバック時にルームミラーに画像が映りますが、視力の余り良く無い人は、ナビに連動出来るモデルを買えば、他の車同等にナビもバックモニターとして使えます。

  • 素晴らしい出来で、軽とは思えないですね!
    買い替えたくなります。

  • 三菱のOEMなのでスルーです。

  • 全く興味の湧かない車なのでスルー。
    競合するN-BOXやスペーシアを選ぶだろうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ルークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ルークスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離