日産 ルークス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
104
0

70代のおばあちゃんとおじいちゃんを後部座席に乗せる時に乗りやすそうな車はどれですか?

車などにかかるお金をおばあちゃんなどが支払うので
おばあちゃん目線で車を選びたいです。

日産ノートe-power

日産エクストレイル

日産新型ルークス

この三車種の中ならどれがいいですかね?
今現在、日産以外は考えておりません。
ご意見お聞かせください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • この中なら維持費等の面から言ってもルークスですかねぇ、、、

  • 後席の乗り込みは
    足が上がるかどうか
    ステップ段差は年寄りに厳しい
    低くて段差のない車が楽
    その中ではルークスが一番低いと思う

  • SUVは背が高いので年寄りは乗りにくい。
    この中なら軽ハイトワゴンのルークス。

  • 70代の高齢者が乗りやすいのは第一に床が低い事です。

    腰を曲げなくても良い室内高さが必要です。

    エストレイルは床の高さで失格です。

    ノートは室内高さで失格です。

    残るはルークスですが、高さに問題は在りませんし乗降りもしやすいですが、後席のシートが小さすぎて体を支えないし、乗り心地が悪いので長時間では腰痛などが出てきます。

    更に軽は660ccでパワー付きでも4人も乗るとバランスが悪く、安全性は在りません。

    理想はフリードハイブリッドですが、日産にはこのようなコンパクトミニバンの車は在りませんので少し大きなセレナくらいしか無いかもしれません。

    セレナも床が高く、内部で段があるのを踏み外さないように気を付けないと転げ落ちる可能性は残ります。

    私は70代で実際の事を述べています。

  • 年寄りが乗りやすいのはもう絶対にルークスしかないです。

  • 新型ルークスです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ルークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ルークスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離