日産 ルークス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
472
0

タントは片側ピラーレスが人気で売れてるんですか?

それとも燃費がいいからですか?

ライバルのパレット・ルークスより圧倒的に売れてますが理由は…?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私が思うに、デザインと広さではないかと?

私も最初はタントカスタムがいいと思ってました
広いし、ピラーレスで開放的だし、なんといっても外観のデザインがいい

でも、実際にパレットSW と比べてみると
贅沢装備や安全装備は断然パレットSW の方がいい
タントカスタムにパレットSW と同じ装備にするには15万円以上の追加資金が必要です

タントの一番残念な所は、ピラーレスにした事で
フルフラットシートに出来ない事
これは最悪です

でもタントの方がたくさん売れています
私の会社にも二人乗ってます
私のパレットSW を見て「これいいね」といったのに
タントカスタムを買った
理由はデザインと広さだそうです

その他の回答 (2件)

  • やっぱり低燃費というのもあるのでしょうか・・・。

    ピラーレスは、小さい子供がいる家庭では使い勝手はいいと思います。

    でも、個人的にはパレットのほうがいいです。

    片側スライドでもう片方がヒンジドアっていうのが、ちょっと・・・。
    斬新とは思いますけど。

    ピラーレスだから、そこの部分にぶつけられたら多分おしまいだと思いますが

  • メーカーがダイハツで子育て世代に使い勝手がいいからです。
    尚、片側しかピラーレスでないのは重量制限や燃費の上で両側ピラーレスを採用しなかった経緯があるそうです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ルークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ルークスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離