日産 ルークス のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
239
0

車を買うのにどちらかで迷ってます。
フィットは普通車、低燃費
ルークスはスライド、コンパクトさに
惹かれてますが、遠出をよくするので普通車のほうが良いのか等考えてしまいます。
乗る

ならどちらが良いでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

通勤や街乗りがメインであれば軽自動車でもいいと思います。
が、遠出も多いなら断然普通車がいいと思います。

私は10年ほど前に新車で購入した軽1BOXから、最近デミオに乗り換えました。
軽は1BOXということもあり、MT車でしたが平均燃費は街乗り中心で12~13km/Lでした。
遠出はあまりしませんでした。しなかった理由は軽は疲れるんです。
それは主に騒音です。エンジンの馬力が低いので高速ではブンブン回す必要があるのと、山道なども同様です。
またドアなどがペラペラなのでそれによる騒音もひどいです。普通車と乗り比べるとわかります。
ドアを閉める音だけでもその差がわかります。

現在のデミオは省燃費モデルということもありますが、街乗りで15~16km/L走ってます。
また、静粛性が高く乗り心地もいいのでドライブに結構行くようになりました。
その際の燃費は20km/L以上です。ガソリンはレギュラー仕様なので、軽に乗るより経済的な状態です。

軽と普通車の大きな税額の差は毎年の自動車税ですが、これくらい燃費の差があるとほぼ同じかむしろ逆転しそうです。

というわけで、私はその2車ならフィットをお勧めします。スライドドア車はその構造上、どうしても車重が重くなるので燃費が悪くなったり、車体が高価になる傾向がありますね。便利なアイテムではあるんですけどね。

質問者からのお礼コメント

2012.9.30 15:59

ありがとうございます。
以前はタントに乗っていました。
スライド式になる前のもので、スライドに対する憧れもあったんですがこどもがいるという理由もあり軽ならルークスがいいなぁと思っていました。
でも断然遠出するコトが多いので、軽だとホント疲れますね。
燃費、構造を考えると普通車がよいんだと参考になりました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ルークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ルークスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離