日産 ルークス のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
113
0

車について。ご意見お聞かせください!
中古車の買い替えを検討しています。
(いまはN-BOX)

以下の条件でしたら

普通車(ルーミー、ソリオ)or軽自動車(N-BOX、ルークス)どちらを買いますか??


①大人1名(女性)、子ども2名(小学生)の3名乗車(たまに子どもの友達1名追加)

②都内在住のため、平日週1.2の子どもの習い事と、土日は長くても片道20-30km程度の走行でお出かけ。旅行は新幹線利用でいく。
(高速は極力乗ってない)

そんなに乗らないので軽自動車でいいんでないかと思うのですが、
今は2012年のターボがついてないN-BOXで、音がすごくうるさいです。

今新しいものはそんなことないのでしょうか…。
ご意見よろしくお願いします!

補足

皆様ありがとうございます! 経済的なことを考えるとやはり軽自動車になりますか?? 安全性能は普通車ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

荷物をそこまで多く積まないのであれば軽自動車でも良いと思います。

最近の軽自動車はCVTの改良やコストをかけて上質にしているので、軽自動車だから駄目というのも昔ほどでありません。
ターボなしでもあまり不快なく走ってくれるでしょう。
N-BOXについては初代もあの当時としてはまあ良い完成度でしたが、静粛性は勿論現行に敵いません。デザインや質感はともかく、N-BOXは近場の乗り心地は上質ですね。

安全性能はルークスが良いかな。日産の先進安全装備が充実していて、しかも予防安全評価も高得点ですから。現行N-BOXよりは静粛は劣るが、それでも質問者様が乗られていたN-BOXよりは静か。
ただ日産は電気系の耐久性が弱いので、運が悪いと修理費が高くなるおそれがあるので、そこは要注意です。

安全性能は普通車の方が良いですが、比較がルーミーやソリオならそう変わらないと思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2024.5.21 07:03

回答ありがとうございます!

その他の回答 (5件)

  • 今の新型スペーシアは上質で静かです、ただソリオより高いw
    ソリオはパワーあるので回さなくても走れるので静かです

  • 普通、軽にかかわらずハイブリッド車を購入されてはどうですか

  • ソリオが良いのでは?と思ったけど、ソリオは安全性能評価がBランクで低いのがネック。

  • >今は2012年のターボがついてないN-BOXで、音がすごくうるさいです。
    >今新しいものはそんなことないのでしょうか…。

    今も昔も変わりません。
    煩い原因は「3気筒」エンジンが搭載されているからです。
    採用する理由はコストが安いので軽自動車、1000ccのエンジンは3気筒エンジンが採用されていますから煩くて当たり前です。

    >以下の条件でしたら
    普通車(ルーミー、ソリオ)or軽自動車(N-BOX、ルークス)どちらを買いますか??

    3気筒エンジンが煩いと思うなら音の静かな4気筒エンジン搭載車にするしかありません。

    従ってルーミーは3気筒なので消去法でソリオとなりますね。

  • 現状N-BOXで非常にうるさいと感じていらっしゃるなら、ソリオがよろしいかと思います。遮音性が上がっているとはいえ、小さなエンジンで大きな車体を動かす分どうしても不利です。ルーミーのターボ無しはほぼ軽ですので止めましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ルークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ルークスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離