日産 プリメーラワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
273
0

中古車の買い替えを検討しています

今の中古車はP-11プリメ-ラワゴンで12万キロ。値段がつくとは考えていません。

ガソリンは満タンに入っていて(50L、ハイオク)ナビは買って1年ほどの楽ナビ(購入時金額約\80,000)

がついています。(購入先はトヨタ中古車ディ-ラ-を予定しています)

①ガソリンを無料でくれてやるのはもったいないのですが、これは仕方ないですか?

②値段のつかない車に買ったばかりの楽ナビをつけて渡したくないので、これは販売店で

工賃を払ってつけかえてもらったほうがいいですか?

③購入を希望する車にDVDオンダッシュナビがついています。

今の楽ナビのほうがいいものなので、この場合どうすればいいですか?

④ナビをつけたまま渡していくらか値引きを要求するのは得策ではないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

① ごく最近の車はタンクから下抜きすら出来なくなっているので面倒ですが、P11ならそれも可能。でも保管方法も問題ありだし危険が無いわけじゃないのでそこは仕方なくでも良いと思います。

② 下取り価格が付かない時点で車両状態はどのような形でも良いはずです。と言う事はナビの取り外しに際して現状復帰の必要は無く、パネルの破損も気にする事はないと言う事。であるならば取り外しを自分でチャレンジはどうでしょう?パネルはビスかつめでとめてあるだけ。+-のドライバーで対応できるはず。ナビの配線だって1本1本車両側とバラバラに配線されているわけではありません。カプラーオンで繋がっているだけで難しくはありません。

③ モデル的に楽ナビの方が良いでしょう。

④ 二束三文、やめた方がいいです。車に価値があれば可能性はありますが、査定上ゼロのものに何が付いてもゼロはゼロです。タイヤが新品でも同じ事。

その他の回答 (2件)

  • ガソリン抜きましよう。

    工賃高いです、


    ナビつけたまま、プラス1万の値引きしてもらいましょう。
    売ってもそのくらいですしね。

  • ① ガソリンを抜くのも何なので、そのままで仕方ないでしょう。
    ② 他のナビを検討していなく、楽ナビをそのまま使用したいのであれば、取り替えてもらうのが良いでしょう。
    買う車の付いてあるナビに関しては、オークションに出したり知り合いの譲るのも有りではないでしょうか??
    ④ 下取り価格は次に買う車の値段によっては、吊り上げてもらえると思いますよ!!そこは交渉次第でしょう!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 プリメーラワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 プリメーラワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離