日産 プリメーラワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
6,645
0

マフラーから黒煙が出ます。原因は何が考えられるでしょうか?車種は平成11年式のプリメーラワゴン、GF-WQP11、QG18の直噴エンジンです。走行距離は約5万㎞。

アクセルを強く踏み込んで加速すると黒煙が出ます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

直噴エンジンならしょうがないですよ。逆にたまには全開走行して黒煙を出し切ってください。その方がエンジンも調子がいいはずですよ。

質問者からのお礼コメント

2011.2.27 18:27

日産のディーラーにて点検を受けましたが異常無しとの事でした。普段はエコ運転ばかり心がけて高回転まで回す事はありませんでしたので時々は回して様子を見たいと思います。

その他の回答 (2件)

  • マフラーから黒煙が出る場合は、空気の量に比べガソリンの量が多いことで起こります。これはエアクリーナーが詰まっていたり、燃料系のセンサーに異常があるなど燃焼状態が悪くなっていることが原因です。
    バスやトラックでよく黒煙を出していますが、原因のほとんどがエアクリ-ナーの詰まりによるものです

  • スロットルボディのカーボン付着
    インジェクターの不良
    プレッシャーレギュレーターの不良
    プラグの経年劣化
    02センサーの固着

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 プリメーラワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 プリメーラワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離