日産 オッティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
2,076
0

軽自動車を持つには月にいくら使えれば不自由しませんか?

この手の質問二回目ですが、考えきれなくて(;^_^


買いたいのは総額100万円くらいのオッティで、頭金無しです。(スミマセン)ローンで60回払い希望!

年間一万キロは走ると思います。

保険は対人対物無制限のやつに入るつもりです。

ちなみに22歳のブルー免許。(等級はどうやったら分かるのでしょう?)

ガソリン代は月に一万円くらいを考えてます。

駐車場代は七千円。

車検とか自賠責は二年に一度なのかな?

税金なども1ヶ月分に割ってから、
コミコミで軽自動車を持つには一月にかかる費用の合計金額を算出していただけないでしょうか?

なにしろ初めてのマイカーになるので全く無知なもので、、、

どうかよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車両保険なしで1ヶ月に5万くらいですね。
車両保険付けると6万くらいです。
保険の等級は初めて加入するときは6等級で、更新のたびに1等級ずつ上がっていき事故って保険を使うと3等級下がります。
車両保険をつけていないと、他の車とぶつかっても自分の過失割合分の自分の車の修理代や自損事故の場合は全額自腹になります。

その他の回答 (3件)

  • コミコミで月6万5千円くらいでしょう。

    >等級はどうやったら分かるのでしょう?
    新規で入ると6等級からスタートします。

  • 車両代 20000円
    任意保険 20000円
    駐車場 7000円
    ガソリン代 10000円
    自動車税 600円
    車検代 4000円
    オイル交換 500円
    エレメント 100円
    ワイパーゴム 300円
    大雑把に毎年(もしくは2年毎)掛かりそうな物を月割りにしてみました。
    これで一月あたり62500円程度掛かる事になります。

    保険のプラン見直しや車両のローン代の払い方で多少変わりますし車検代以降のは1年または2年に一度の物を月割りしてますので実際は必ず掛かる物ではありません。

  • 車検が二年ごとに10万程(自賠責保険込み)と,軽自動車税年7200円

    ガソリン年12万 任意保険 年35000円ほど

    車のローンを入れて 月々最低50000~55000円必要

    その他自動車用品を最初は必要なので少し

    車専用貯金通帳を作って毎月積み立てをしておくと車検の時あわてないで済みますね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 オッティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 オッティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離