現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 元祖「オラオラ顔」が涙の終了! ギラついたメッキグリルでお馴染みオーテック「ライダーシリーズ」の偉業に敬礼

ここから本文です

元祖「オラオラ顔」が涙の終了! ギラついたメッキグリルでお馴染みオーテック「ライダーシリーズ」の偉業に敬礼

掲載 12
元祖「オラオラ顔」が涙の終了! ギラついたメッキグリルでお馴染みオーテック「ライダーシリーズ」の偉業に敬礼

 この記事をまとめると

■オーテックジャパンよりリリースされていた「ライダー」シリーズの販売が終了

ステルビオに4ドアGT-Rで驚くのはまだ早い! オーテックだから挑戦できた「尖りに尖った」名車&迷車5台

■同シリーズの初代は1998年のキューブライダーだった

■2018年にブランド戦略を変更したのが大きな転換期となった

 若者に大人気だったライダーシリーズが終売

「ライダー」シリーズといえば、日産車をベースにカスタマイズを行うオーテックの主要商品ですが、今年、7月7日の新型「キャラバン AUTECH」の発売に伴って、全シリーズが生産終了となりました。 そこで、ここでは同シリーズの歩みについて、デザイン面を中心に振り返ってみたいと思います。

 エルグランドで確立したメッキグリル

 1986年に設立した株式会社オーテックジャパン(現日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社)は、福祉車両や商用特装車も手掛ける幅広い業務を特徴としましたが、商品としてはカスタムカーが先行するかたちでスタートしました。

 R31~32型「スカイライン」や初代「セフィーロ」、初代「プリメーラ」のオーテックバージョンなどはいまでも中古車市場で高い人気を保っていますし、5代目「シルビア」のコンバーチブルや、イタリアのザガートと協業した「ステルビオ」といった超個性的なスポーティカーも話題となりました。

 そうしたなか、最初の「ライダー」シリーズとなったのが1998年発売の「キューブ ライダー」です。ベースとなった初代キューブはもともとヤンチャなイメージを持っていましたが、大きな穴を開けたフロントグリルによる「ちょい悪」なカスタマイズは、他とは違う個性を求めていたユーザーの心をつかみ、上々のスタートを切ったのです。

 同年の「アベニール ライダー」も基本はキューブに準じた表現ですが、以降のシリーズのイメージを決定付けたのは、やはり第3弾の「エルグランド ライダー」でしょう。元来、アメリカンなミニバンを標榜していたエルグランドに、文字通りアメリカンな横桟タイプのメッキグリルはドンピシャで、ヒットは必然。その後のライダーの方向性を確立したのです。

 同時に、ユーザーにとっては「メーカー公認のカスタマイズ」という選択肢が増えたことになります。本来「改造」はアフターパーツ市場が受け持っていたわけで、それをメーカー自身が行うのは本末転倒とも言えますが、ある種の安心感をもって「カスタマイズ感」を楽しむことは、より多くのユーザーの関心を集めたのです。

 その後はこのメッキグリルを前面に出し、「セレナ」や「エクストレイル」「プリメーラワゴン」など、ミニバンやSUVなどを中心に商品展開が行われますが、2005年以降は「ノート」や「オッティ」「デイズ」などのコンパクトカーや軽自動車にも用意され、より身近な存在となりました。

 なかでも、デザイン的な視点では2003年の2代目「キューブ ライダー」は秀逸でした。とくに横桟のメッキグリルとフロントランプのマッチングがよく、非常にまとまりのいい仕上がりで、オーテック自身も「新世代ライダー」と銘打っていたほどです。

 オーテックは2018年に大きな転換期を迎えた

 定番のカスタムグレードを作り上げた功績

 そのライダーシリーズが転機を迎えたのは、2018年にオーテックジャパンが打ち出した「AUTECH」ブランドの創設です。それまでのカスタムカー作りで獲得したクラフトマンシップを生かし、新プレミアムスポーティブランドと位置づけたAUTECHは、ピュアスポーツを志向する「NISMO」ブランドとともに、日産のラインアップを支える2本柱に「整理」されたのです。

 新ブランド第1弾として同年に登場した「セレナ AUTECH」は、イメージカラーの「AUTECH BLUE」をボディ内外に施し、上質感を打ち出す細かなドット模様のグリルなどにより、新しいオーテックの価値観を打ち出しました。この時点でライダーシリーズはデイズなど6車種が販売されていましたが、セレナから順次生産を終了させ、主役の座を受け渡す格好となります。

 また、ライダーシリーズの終了は軽自動車やミニバンのカスタムグレードの普及も大きな理由です。メーカー自身が直接メッキグリルのカスタムバージョンをカタログモデルとすることで、ライダーとの商品企画が被りつつあったのです。つまり、あえてオーテックが担当する理由がなくなってきたとも言えるでしょう。

 今年4月には、オーテックジャパンとニスモが経営統合して新会社を立ち上げたことも手伝い、今後、新ブランドであるAUTECHは「プレミアム」という新しい表現をより明快に展開します。しかし、それでもライダーシリーズが現在のカスタムグレードの普及に果たした役割は非常に大きかったと言えるでしょう。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「今季最悪のパフォーマンス」と嘆くメルセデス。タイヤのオーバーヒートに苦しみ、ラッセルはトップ3から脱落
「今季最悪のパフォーマンス」と嘆くメルセデス。タイヤのオーバーヒートに苦しみ、ラッセルはトップ3から脱落
AUTOSPORT web
歴史的一枚撮った!! もがみ型護衛艦に「VLS」初搭載 これで”大幅レベルアップ”する能力とは?
歴史的一枚撮った!! もがみ型護衛艦に「VLS」初搭載 これで”大幅レベルアップ”する能力とは?
乗りものニュース
アートとゲームが融合した独自の体験!? 大阪・京橋に誕生した今までのホテルとは“一味違う”体験型の一棟貸切宿とは
アートとゲームが融合した独自の体験!? 大阪・京橋に誕生した今までのホテルとは“一味違う”体験型の一棟貸切宿とは
VAGUE
【豪州】スズキが2人乗れる「新スリムニー」が凄い!? “取り回し最強”の「めちゃ小さいボディ」×世界初の「2輪4WD」採用! 衝撃の“エイプリルフール公開”に世界中から「絶対に買います!」「試乗してみたい」と大反響!
【豪州】スズキが2人乗れる「新スリムニー」が凄い!? “取り回し最強”の「めちゃ小さいボディ」×世界初の「2輪4WD」採用! 衝撃の“エイプリルフール公開”に世界中から「絶対に買います!」「試乗してみたい」と大反響!
くるまのニュース
「1000パーセント悪い」「メカニックの課題なのか」「富士なら勝てる」【SF Mix Voices 第4戦(1)】
「1000パーセント悪い」「メカニックの課題なのか」「富士なら勝てる」【SF Mix Voices 第4戦(1)】
AUTOSPORT web
超人気のランクルに対抗!! 全長5.3mのデカすぎボディ採用! 新型サファリの成功確率は高い!?
超人気のランクルに対抗!! 全長5.3mのデカすぎボディ採用! 新型サファリの成功確率は高い!?
ベストカーWeb
トヨタ歴代「スープラ」3台が揃い踏み! ヘリテージ活動である「TOYOTA CLASSIC」の意義とは?
トヨタ歴代「スープラ」3台が揃い踏み! ヘリテージ活動である「TOYOTA CLASSIC」の意義とは?
Auto Messe Web
「外国人の大群が家の周りを……」 香川県の小さな島にインバウンド殺到! 町営バス積み残し続出で、地元民もうんざり 是正策はあるのか?
「外国人の大群が家の周りを……」 香川県の小さな島にインバウンド殺到! 町営バス積み残し続出で、地元民もうんざり 是正策はあるのか?
Merkmal
ホンダ「ディオ110」「ディオ110・ベーシック」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
ホンダ「ディオ110」「ディオ110・ベーシック」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
webオートバイ
コンパクトSUV大研究《価格分布&ジャンル分析》
コンパクトSUV大研究《価格分布&ジャンル分析》
グーネット
圧倒的存在感を目撃せよ! キャデラック 新型「リリック」六本木に降臨!
圧倒的存在感を目撃せよ! キャデラック 新型「リリック」六本木に降臨!
グーネット
約1億も納得!? ほぼ軽サイズなのにV8エンジンってマジかよ
約1億も納得!? ほぼ軽サイズなのにV8エンジンってマジかよ
ベストカーWeb
新車当時26万円! 「3人」乗れる「めちゃ小さいクルマ」が凄い! 4速MT搭載で「公道走行」OK! 「農民車 コマツ」は悪路もへっちゃらな庶民向け“多用途モデル”だった?
新車当時26万円! 「3人」乗れる「めちゃ小さいクルマ」が凄い! 4速MT搭載で「公道走行」OK! 「農民車 コマツ」は悪路もへっちゃらな庶民向け“多用途モデル”だった?
くるまのニュース
多い日には「1日400食も注文が入る」大人気のチャーハンとは!? 「中華麺店 龍朋」(神楽坂)に行く
多い日には「1日400食も注文が入る」大人気のチャーハンとは!? 「中華麺店 龍朋」(神楽坂)に行く
VAGUE
輸入SUVでは3位にランクイン! メルセデス・ベンツ「Gクラス」が1500万円超えなのに2024年度の輸入車全体で“5位”に入れた本当の理由とは
輸入SUVでは3位にランクイン! メルセデス・ベンツ「Gクラス」が1500万円超えなのに2024年度の輸入車全体で“5位”に入れた本当の理由とは
VAGUE
ナイキのアーカイブを再構築した「エア ジョーダン 1 HIGH OG “UNC Reimagined”」が発売──GQ新着スニーカー
ナイキのアーカイブを再構築した「エア ジョーダン 1 HIGH OG “UNC Reimagined”」が発売──GQ新着スニーカー
GQ JAPAN
6速MTあり! 全長4.5m級“ちょうどいいサイズ”の「BMW M2」が凄い! 超パワフルな「480馬力×直6ツインターボ」搭載でサイコー! クルマ好き必見の「FRスポーツカー」に大注目!
6速MTあり! 全長4.5m級“ちょうどいいサイズ”の「BMW M2」が凄い! 超パワフルな「480馬力×直6ツインターボ」搭載でサイコー! クルマ好き必見の「FRスポーツカー」に大注目!
くるまのニュース
AIがペダル特性を学習して自動で“自分専用の乗り心地”に!? 「ラーニング機能」を搭載した次世代“電動アシスト自転車”の実力とは
AIがペダル特性を学習して自動で“自分専用の乗り心地”に!? 「ラーニング機能」を搭載した次世代“電動アシスト自転車”の実力とは
VAGUE

みんなのコメント

12件
  • オラオラ顔なんて自動車メディア発祥のダサい言葉なのに
    元祖扱いされてオーテックのデザイナーが可哀想
  • お前だけ敬礼してろ。アホか
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村