日産 オッティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
899
0

去年の途中から日産オッティからディズに替えましたが、三菱の燃費水増し問題がありショックを受けています。

自分は4WDのXグレードでカタログ上26Km走るとはなっていましたが、ねつ造で実際1割程度ごまかしているので大方23kmが本来の数字ではあるのですが、それでも自分の場合だいたい13km程度が平均燃費で23kmの7掛け以下の数値で本当にこの車大丈夫かと思っています。今思えばディズのエンジンよりかオッティのエンジンの方が力がある感じして折角買ったのに前の車の方が良かった感じがします。日産or三菱の軽ユーザーの方はどっちの方がいいと思いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オッティって、完全なる三菱自動車からのOEMですよ。ほぼ全部エンブレム以外三菱自動車製です。DAYSは共同開発ですが。

つまり、報道で騒がれなければ、悪い車ではなかったということ。実際all三菱自動車製のオッティがあなたは良いと感じてた。

今回の燃費不正に関しては、不正をした三菱自動車が罰を受けるのは当然ですが、下請けや社員のリストラまで追い込むほどの事態じゃなかったのに、マスコミの報道の仕方でかなり印象操作されたと思います。

それに、燃費データ不正だけをあげれば、他のメーカーも正しく提出してたかはまだ調べてもないし、これからする気配もありません。
明らかに三菱自動車だけの問題で片付けようとする大きな力が働いてます。

あなたがオッティがいいならそれでいいと思います。

その他の回答 (6件)

  • オッティも三菱で製造されていました。

    オッティもEKも水島製作所で製造されていますのでどっち言われても。

  • オッティ、EKの二代目は、熟成されてて完成度は高かったと思います。他メーカーと違い個性も有りましたからね。
    質問者様の4wd等が、一番今回の不正で差が大きくなると思われます。 燃費モデルJ? と比べて車重が重たくなると不利になりますからね。

  • 一般道では良くてもカタログ燃費の7割程度ではありますが、大抵燃費サイトに投稿している方の多くは燃費運転または燃費向上に適した条件下での運転をした結果が多く含まれていますので、必然的に7割程度近くに行きますが、多くは6割程度で短距離が多いシビアコンディション下では5割程度になる事もあります。

    私はH25年式ワゴンRスティングレーターボ カタログ燃費28km/Lで普段は14.5km/Lで、カタログ燃費の48%しか出ていません!

    一般道でも燃費運転すれば16~16.5km/L出ますが、それでもカタログ燃費の6割程度です。

    カタログ燃費に近い燃費を出すには、高速道路で90km/h程度で走ると燃費が伸びますが、100km/h超だと燃費は悪化します。

    660ccのエンジンでオッティとデイズではエンジン型式は違っても、小さなエンジンで単に燃費に振れば相当な改良無しにパワーは落ちるのは当然です。

    現在軽自動車で主流のCVTとのマッチングを考えると、トルク型エンジンにする事が有効であり、その為にスズキやホンダは燃費競争を見据えて、スズキは新型エンジンを開発をし、ホンダもエンジンを改良してロングストローク化をしました。

    ダイハツは元々ロングストローク型だったので、そのまま改良型を使っていますが、新型eKワゴンとデイズのエンジンはスクェア型エンジンなので、燃費似限ってはどうしても他社に劣ってしまいます。

    3B20型エンジンは元々三菱iのミットシップマウント型に開発者された高さを抑えたエンジンであり、ホンダの様にロングストローク化するのが難しかったのかのと思います。

    スズキのエンジンはエンジン自体が省燃費の新型エンジンであり、エンジン各部にまで軽量化してありますので、カタログ燃費はスズキが一番良いのは必然であります。

    ダイハツは改良型でスズキに次ぐ低燃費を達成しており、次期ミライースではカタログ燃費40km/L達成とも言われています。(この辺りは売れているメーカーは同時に開発費にお金を掛けているからです)

    ホンダはスズキの様にエンジン新設計ではなく、ダイハツの様に潤沢な開発資金の元に開発されておらず、ホンダは現行では燃費よりもパワーアップに若干振ったエンジンで、カタログ燃費はスズキやダイハツに差を付けられています。

    ダイハツはミライースで新型エンジンを出すと思いますし、ホンダも新型エンジン投入すると思います。

    そうなれば日産・三菱は相当なプレッシャーになり、日産も流石に3B20エンジンでは対抗する所か追い付く事ですら難しい状況が見えてきます。

    そこで、個人的見解では次期軽自動車開発において自社開発を狙っていた日産において、実質的開発や製造を三菱に任せるのは面白くない訳で、今回の問題に発展させました。

    それを意味するのは、やはり日産が軽自動車を自社開発したい、あわよくば三菱の工場を安く買い叩くと言う悪魔の様なしたたかなプランが発動したのだと思います。

    本来NMKVの共同企画の軽自動車ですから、製造企画に対する役割分担はあれど、共同名義で発売したからには日産も一定の過失責任は追うべきだと思います。


    燃費第一で軽自動車を選ぶなら普通はスズキかダイハツの筈です。

    そこをあえて日産(三菱)を買うのは燃費よりもスタイルや余り街中で走っていないと言う方が優勢したからなのでは?

    それなら、今回の問題で三菱は処罰を受けて、日産と三菱とで話し合った上でユーザーへの保証なり謝罪をすれば良いだけですし、既に現在オーナーの方も車として事故や故障ではないので車は車でその車に愛着を持って乗ってあげればと思います。

    みんなマスコミに煽られ過ぎだと思いますけどね!

  • オッティのカタログ燃費を調べたら2WDで19km/L、4WDで17km/Lです(いずれもAT)。もし前のオッティが4WDだとしたら11km/Lぐらい(場合によってはそれ以下)しか出ていなかったのでは? 市街地走行ではAT車をカタログ燃費に到達させるのは至難の業なので。

    それに比べたら今のデイズの燃費なんてマシなもんですよ。高回転型のエンジンなんで回さないと走りませんけど。

  • 4WDの軽ならそんなもんでしょう!
    市街地を普通の流れに乗って走ればどのメーカーのクルマも7割クラスでしょう!

  • 業界の者です
    他のメーカーも実走を考えるとカタログ通りに走る車は無いですよ
    これは何年か前にもTVニュースで問題になっていましたね!
    改善される話も有りましたが、今まで日本人は気になっている方は少なかったので、話はいつの間にか簡単に消えました
    だから今更・・・と言った感じが有ります

    私は走行に関してはカタログ何て見ても意味が無いので
    ネットで実走行が書いて有るサイトを見てから検討します

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 オッティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 オッティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離