日産 オッティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
454
0

車の安全性について無知なので教えてください。

セカンドカーで日産オッティーを所有しています。2010年式です。
転勤になり、環状線の大通りを長距離通わなくてはならなくなりました。
ちなみに、オッティーは妻が乗っています。
ヴィッツのようなコンパクトに買い換えるか悩み中です。
車がなければ、通えない場所に通勤しているので・・・
軽自動車とコンパクトカーでは、安全性能に大きな違いはありますか?
教えてください。

補足

たとえば、追突されたと仮定したらどうでしょうか? そんなに安全がほしければ、戦車に乗れと言われそうですが・・・ もちろん、経済的は軽自動車ですよね・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私はディーラーで営業をしているものです。

単純に安全性を重視されるのであれば、高級車のほうが
という答えなのですが・・・

日産のオッティであればシートベルト、安全ボディに
運転席・助手席エアバッグという安全装備になっています。

ヴィッツなどの最近のコンパクトカーは標準かオプションで
サイドやカーテンエアバッグ装備のものもあります。
また横滑り防止装置の設定もあったりします。

安全性についてお詳しくない・・・とのことで
用語がわからないかも知れませんので簡単に説明をします。

エアバッグ・・・は、わかりますよね?車の正面からぶつかったときに
乗員保護の風船が出るものです。もちろんシートベルトを
してないと効果減です。

サイド・カーテンエアバック・・・エアバッグが横からまたは運転席・助手席の
窓の上の辺りからカーテンのように出るものです。

安全ボディ・・・メーカーによって違いますが『衝突安全ボディ』などと言います。
車が何かにぶつかった時、ぶつかった瞬間の衝撃は車に
乗っている人にも大きな力として加わります。
その衝撃を車のボディ全体で吸収して和らげるというものです。
ですので、最近の車は鉄板がやわらかく、軽微な衝突でも修理代が嵩みます。

横滑り防止装置・・・説明しづらいですが、カーブを曲がるとき、車は遠心力で外側に
引っ張られます。特に後輪が外に滑り出すような感じになります。
このとき車の姿勢制御を補助するもの・・・というような感じです。

(技術的に少し間違った説明になっているかも知れませんが、わからない方にわかりやすく
と思っての説明なのでご容赦ください。)

>たとえば、追突されたと仮定したらどうでしょうか?
追突された場合にエアバッグは出ません。シートベルトをしていないと
追突の衝撃でハンドルに胸を強打する恐れがあります。
安全ボディで衝撃を吸収してくれるのですが、やはり車が大きいほうが
衝撃を吸収する鉄板が多い・・・ということになるのかな?と思います。

仕事柄色々事故を見ておりますが、ひとつとして同じ事故はありません。
速度超過や当たり方、天候や運転技術など様々な要因で違ったものに
なりますので、軽自動車だからとか高級外車だからとかの比較は難しいです。

維持管理費を考えると軽自動車となります。
燃費はコンパクトカーの方が良いかもしれません。

ちょっと話がそれたかもしれませんが
事故は自分からしなくても相手からきます。
まずは安全運転を心がけましょう。

質問者からのお礼コメント

2011.8.28 02:04

回答をあちだいたみなさん、ありがとうございました。
考えるよい機会になりました。
色々な角度から見ることも教えていただきました。
もっともっと悩んでみます!

その他の回答 (3件)

  • 当たり前の話ですが、重量の重い車ほど安全な傾向になりますし、大きな空間を確保した車の方が安全です。
    オッティーよりヴィッツの方が大きいのかも知れませんが、50歩100歩だと思います。

  • 重量と空間を考えると、ヴィッツ(コンパクトカー)の方が安全だと思いますが・・・

  • ボディの大きさの違いによる安全性の差でしょうか?

    サイドエアバックや横滑り防止装置は、コンパクトカーや軽自動車ではあってもオプションで選べる車種もありますし………

    むしろ長距離通勤なら走りに余裕があるコンパクトカーの方が良いですね!

    維持費は軽自動車の方が安いですが………

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 オッティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 オッティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離