日産 オッティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
3,300
0

軽自動車のターボについて。
現在ターボ(オッティ)か普通(ムーヴ)で迷っています。
街乗りメインですが友人のターボ無しを見ているとアクセルべた踏みしてるし…
やはり軽自動車にターボは必要かなと思っています。

しかしターボは維持が難しい、寿命が普通より短い。そして燃費。
などデメリットが多い気がします。
実際どうなんでしょうか?

またターボを少しでも長持ちする為にはどうすればいいでしょうか?
この車を長年乗るつもりです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

実際には、、、あなたのような想いがある方が使い続けるならば 寿命ははるかに短い・・・なんてことはないです。

5年経ち10年が近づき過ぎる頃には もう愛着心などはどこへやら、エンジンオイル管理がおろそかになる結果に ターボの寿命を縮めてしまっていることが多いと思います。

また、そもそも「ターボがそんなに繊細とも言える一面があることを知らない」やターボという言葉すらピンと来ていないオーナーさんもあるかもしれません。

...ですから、新車時点よりあなたのような考え・想いの方が大切にした車なら、軽く10万kは問題なく行けます。
20万kも走ったなら、かなりしっかりとした減価償却となると思いますが、、、20年をかけて20万kを目指すのはシンドイ面があるかもしれませんが、年間2万k=10年で20万kなら問題なく 20万kをカウントしてくれると思います。

燃費について・・・ですが、ターボパワーを常に求め使わない限り 燃費に多大な影響は与えませんよ。。。
=オーナーさんの乗り方次第なんですよ。常にターボを効かせた走りをすれば 燃費はかなり悪いでしょう。
しかし 出だしのごくわずかな期間であったり、必要なときに一時的にターボの恩恵を受ける程度では びっくりするほどの差は生まれません。

ターボ=常にターボの恩恵を受け、常に燃費が悪いわけではありません。
必要のないときは エコなアクセルワークでターボを効かせない走りをしてくれれば良いだけです。
そのような利用方法のターボ車オーナーさんも かなり多いはずです。

上手に賢く乗りこなして下さい。


オイルは使用状況などにもよりますが、3000k~5000k・走行距離が満たない場合でも半年~1年の間に定期交換してゆけば ターボは苦しい想いをしなくてすむことでしょう。

ウチには平成8年式のムーヴターボと平成10年式のエブリィターボがいます。走行距離は約10万k。前オーナーさんが大切にオイル管理がなされていましたので、現在も良い感じであります。

その他の回答 (3件)

  • 自分の場合燃費はターボの有無があまり関係無いですね。昔は軽のターボ無しに乗ってたけど常にアクセルはベタ踏みでした。MTでギアチェンジが雑(ど下手)でしたから燃費がリッター10。アトレーとハイゼットではターボのアトレーの方が燃費が良かったです。ターボだと踏み込みが少ないため逆に良い数値が出たみたい(ギア比も違うが)。耐久性は10万キロ大丈夫だけど、10万キロを越えるといきなり逝ったり全然平気だったり当たり外れが出ます。ただ近年タービンの耐久性は本当に良くなりましたよ。

  • 町乗りだけならターボ無しでも良いのでは、軽のターボを乗っています、もうすぐ20万キロになりますがエンジン周りは不具合はまだ出ていません「他はいろいろ交換もしていますが」ターボってそんなに寿命が短いのですか?知らなかったぁ~。燃費17の上です。

  • こんにちは☆

    俺は軽のターボ無し(ekワゴン)ですが
    確かに加速はかなりもたつきます
    上り坂とかは特に厳しいですw
    ただ加速以外では特に問題なく普通に乗れますよ
    別にアクセルベタ踏みなんてしなくても大丈夫です
    60キロで走るならの話ですが・・・w

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 オッティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 オッティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離