日産 オッティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
346
0

免許とりたてで軽自動車の新車購入を考えていますが車のことがぜんぜんわからないので教えてください。

使用目的は高齢者の送迎や近場で買い物などの利用です。
高齢者は障害はありませんが乗り降りしやすい高さ?のシートで
軽い力で開け閉めできるドアorオートスライドドアだったらいいなと思います。

家の周辺は坂道が多く狭い道が多いのでそんな場所でも運転しやすいもの。

車について細かいことは全く分からないのでパッと思う付くことだけを書いてみました。
以上の条件でおすすめがあれば教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スライドドアでいうなら、後席両側でスズキパレット・日産ルークス(パレットのOEM)。
後席左側のみでいえばダイハツタント・三菱ekワゴン・日産オッティ(ekワゴンのOEM)。

1BOXタイプで良ければ、スズキエブリィ・ダイハツアトレー・ホンダバモス・三菱タウンボックス・スバルディアス等でしょうか。

質問者からのお礼コメント

2011.2.14 20:51

いろいろとピックアップしていただきありがとうございます。
参考にさせていただきます^^

その他の回答 (3件)

  • タントに一票!
    軽自動車にあの室内の広さは魅力的!
    カスタムなら外観もバッチリ!

  • 質問者の使用状況なら、スズキパレットか、ダイハツタントが適切だと思います。
    また、日産ルークスもパレットと同等品なので適切です。
    運転者と高齢者が乗るということ、坂道での通行が多いとなるとターボ付きのほうが
    いいと思います。大人2人以上なら通常のエンジンだと力不足だと思います。
    ただ、ターボ車は燃費が悪化する傾向があるので普通車でもOkなら
    おなじくスズキのソリオも検討してください、税金はかかりますが狭い道でも通行可能ですし、
    両側スライドドアです。価格はパレットやタントとさほど変わりません。

  • パッと思い付くのはタント。

    電動スライドあるし。

    探せばもっと適した車種もあるかもですが……。


「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 オッティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 オッティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離